『お金持ちゼルダ』に『最強グラディウス』Nintendo Switchのファミコン特別版は新たな切り札になるか?
純粋な移植とは別に、10月10日には『ゼルダの伝説 お金持ちバージョン』、11月14日には『グラディウス ステージ5最強バージョン』『マリオオープンゴルフ フルオープンバージョン』というスペシャル版も配信されています。サプライズ配信だったため、見逃しているという人も結構いるかもしれません。
『お金持ちゼルダ』の内容は、お金(255ルピー)&アイテムたっぷりな状態からスタートする『ゼルダの伝説』。ハートも最初から6個、装備もホワイトソードにマジカルシールドと強力です。まさかの公式発信のズル技、「強くてニューゲーム」というやつです。
『ゼルダの伝説』は紛れもない傑作ですが、昔のゲームなのでストイックな面があり、お金持ちバージョンは「今の子供たちでも遊びやすい」という好意的な意見が目立ちました。また、自分がもう一回クリアしたいと思ったときに、サクサク進めるのもいいですね。
ちなみに、『グラディウス ステージ5最強バージョン』はバリア、レーザー、オプションの最強装備でステージ5から始められるバージョン。『マリオオープンゴルフ フルオープンバージョン』は初期状態ですべてのコースが開いている特別仕様です。
今のところスペシャル版は3本だけですが、この方向性は今後過去のファミコン資産をさらに活かすための任天堂の切り札になるかもしれません。たとえば普通にクリアするのが難しい『スーパーマリオブラザーズ2』も、ジャンプ力があって滑らない“マリオ+ルイージ”キャラを導入したり、ステージ中は常に無敵状態にしたり、と原型は変えずに遊びやすくすれば、さらに多くの人が楽しめるでしょう。
RPGも最初からレベル99のバージョンがあれば、シナリオをマイペースに振り返りたいというニーズにも応えられます。そこまでしなくても、「経験値が通常の5倍入る」という仕様でもやってみたいという人は増える気がします。
ラーメンの「味変」ではないですが、過去の名作にほんの少しアクセントを加えるだけで、新たな刺激になって「久しぶりに遊んでみよう」という気力が湧いてくるもの。ぜひ、『お金持ちゼルダ』で成金気分を味わってみて下さい。
―[絶対夢中★ゲーム&アプリ週報]―
ゲーム雑誌・アニメ雑誌の編集を経て独立。ゲーム紹介やコラム、書評を中心にフリーで活動している。雑誌連載をまとめた著作『はじめてのファミコン~なつかしゲーム子ども実験室~』(マイクロマガジン社)はゲーム実況の先駆けという声も 1
2
この連載の前回記事
【関連キーワードから記事を探す】
スーパーファミコンとSwitch 2の類似性とは?価格やローンチタイトルを振り返る
「Nintendo Switch」の明暗を「2」発表の今、振り返る。発売前は“ハードスペックの低さ”を落胆する声も
Switch2の『マリオカート9』が大本命。2025年「ヒット確実のゲームタイトル」7選+α
被災してPS5とニンテンドースイッチが水没…。被災者が体験した“ゲームメーカーの神対応”
「このiPhoneを今2万円で買えば、数千倍に上がるかも」夢のガジェット投資をプロが指南
「Switch2」は任天堂に何をもたらすのか。「Wii→Wii Uの失敗」に学ぶ“次世代ハード戦略”の成否
現役東大生が驚愕した「頭が柔らかくなるゲーム」傑作2タイトル
ゼルダの続編、PCエンジン mini…世界最大のゲーム見本市E3の注目発表を一気に振り返る
『お金持ちゼルダ』に『最強グラディウス』Nintendo Switchのファミコン特別版は新たな切り札になるか?
『ゼルダの伝説』最新作は3人で協力して全身タイツ姿にされたお姫さまを救え!
この記者は、他にもこんな記事を書いています