ニュース

山上容疑者をテーマにした問題作、国葬当日に先行上映。監督の真意とは

山上容疑者をテーマにした異色作品

撮影風景

 7月8日に発生した安倍晋三元首相銃撃事件から2ヶ月。9月27日に予定される国葬に向け世論は二分されている。そのさなか、人知れず一本の映画が制作されている。タイトルは『REVOLUTION+1』(監督・足立正生)。描かれるのは、安倍元首相を暗殺した山上徹也容疑者である。この映画がクランクインしたのは8月末。数週間で編集を終え国葬前日に先行上映、国葬当日には各地のミニシアターで限定上映するスピード感を持った作品。そして、監督は「元テロリスト」である。  足立は日大芸術学部の学生だった1966年に『堕胎』で商業映画監督デビュー。その後、ピンク映画の巨匠・若松孝二が設立した若松プロダクションに参加。若松の監督作『ゆけゆけ二度目の処女(1969年)』や大島渚の『新宿泥棒日記(1968年)』などの脚本を執筆したほか、監督としては『女学生ゲリラ(1969年)』などのピンク映画を多く手がけた。そして、1971年にカンヌ映画祭の帰途で若松と共にパレスチナに入り『赤軍‐PFLP 世界戦争宣言』を制作して以来、公安筋からマークされるようになった。時には一ダースもの尾行がついたこともあったという足立は1974年に出国し日本赤軍に合流。その後、若松が『キスより簡単(1989年)』などでメジャー作へ進出する一方で、足立は行方をくらまし「テロリスト」として20年あまりに渡って国際指名手配され続けた。  足立が再び姿を現したのは、1997年にレバノンでの逮捕・収監を経て2000年に日本へ強制送還されてから。それから20年あまりで監督作は『幽閉者 テロリスト(2007年)』と『断食芸人(2016年)』のわずかに2本。かつての多作ぶりには及びもしない。『REVOLUTION+1』は実に6年ぶりの監督作品である。

安倍元首相の国葬当日に上映

 筆者は、まだ風俗誌の仕事がメインだった、駆け出しのころに、週刊誌の取材で釈放されたばかりの足立にインタビューしてから、付き合いが続いている。時折、酒を飲むと衝撃を受ける話が飛び出すこともあるが、核心部分は語らない。  そんな人物が山上をテーマに新作を準備している。それも、国葬当日に上映するために。ある関係者から、その情報を得たのは7月下旬のことだった。話を聞きたいと足立に電話をすると会って話すことになった。ロフトの関係者を伴って新宿の喫茶店「珈琲タイムス」に出向くと、足立は紫煙のたちこめる店内で制作スタッフとロケハンを終え打ち合わせの真っ最中であった。すでにスタンバイは完了していた。取材はシャットダウンして撮影するというが、頼み込んで許可を得た。そのかわり足立から提案され、資料提供と難航する出演者の交渉や手配、さらに製作側からの依頼でメイキングの撮影もすることになった。    現場には並々ならぬ緊張感があった。カメラを回すのは金子修介、三谷幸喜監督作にも名を連ねる撮影監督の高間賢治。高間はしじゅう怒気のこもった声でスタッフを叱咤していた。足立は出演者に「このシーンはこう」と説明し「キミならどう演じる」と問いかけ、細かく演出をつけていた。  現場のことも記したい出来事は多いが、国葬当日の先行上映まで一週間を切った現在、現場の様子は一旦保留しておこう。いま、この映画を取り巻く状況は、こうだ。  26日の新宿のトークライブハウス・ロフトプラスワン、27日国葬当日の渋谷のLOFT9 Shibuyaでの先行上映は、チケットが2時間で完売。各地のミニシアターでは急遽1日限定の上映を告知するところもある。一方でSNSには「テロリストがテロを賛美する映画を」と語られているのも事実である。
次のページ
「山上がやったことはテロじゃない」
1
2
ルポライター。1975年岡山県に生まれる。県立金川高等学校を卒業後、上京。立正大学文学部史学科卒業。東京大学情報学環教育部修了。ルポライターとして様々な媒体に寄稿。著書に『コミックばかり読まないで』『これでいいのか岡山』

記事一覧へ
おすすめ記事
ハッシュタグ