ニュース

“オタクを守る議員”は虚像だった…“不倫報道”の山田太郎政務官、取材を重ねた記者が明かす違和感

 10月26日発売の『週刊文春』で報じられた、山田太郎文科大臣政務官兼復興大臣政務官の不倫報道。マンガやアニメの「表現の自由」を旗印に「オタク層」からの圧倒的な支持を集める国会議員の呆れた行状に困惑が広がっている。
山田太郎

山田太郎氏(筆者撮影)

「オタク票」を大量に得て自民党入党

 山田氏は2010年の参院選に「みんなの党」の比例候補として初出馬、2012年に繰り上げ当選を果たした。この直後から、山田氏は当時議論されていた「児童ポルノ禁止法」の改正案がマンガやアニメを規制する可能性があることを国会で追及、オタク層からは希望の星と目された。  存在を無視できなくなったのは、2016年の参院選以降である。この時、山田氏はおおさか維新の会に入党し立候補を模索するも、希望していた比例代表からの出馬を認められなかったことからすぐに離党。直後、新党改革の推薦で立候補することを決めた。  ここでオタクの街・秋葉原に選挙事務所を置き選挙運動のほとんどを秋葉原でおこなうという奇策でオタク層からさらなる支持を集めることに成功。野党の比例候補では最多となる29万1188票の得票数を集めたが、新党改革の票が集まらなかったために落選した。落選はしたもののオタク層の支持のみによって大量得票は大きな注目を集めた。  こうして2019年の参院選では参議院比例区に自民党公認で立候補54万77票の大量得票で返り咲きを果たした。このように、独自の戦略でマンガ・アニメの表現の自由を守るために活動する議員としての地位を築き、オタク層から圧倒的な支持を集めてきたのである。

ネットでは見えない支持者の実態

 そんな山田氏を指示するオタク層とはどのような人々なのか。2019年の参院選で、山田氏が秋葉原に開いた選挙事務所を知る関係者は語る。 「秋葉原にこだわったものだから、ひどく狭い事務所しか借りられなかったんです。そこに集まって大声で騒ぐものだから、近所から何度もクレームが入りました。あげく事務所に等身大のキャラクターの人形を持ち込む人までいて……選挙スタッフもドン引きでしたよ」  以前「言論/表現の自由」をテーマに取材を重ねていた筆者は、山田氏に何度も取材したことがある。だから、事務所の惨状を聞いたときにすぐに納得した。2019年の時よりは、いささか広い事務所を借りていた2016年の参院選の時も選挙事務所には理解し難い独特の空気感があったからだ。  選挙事務所は大量のボランティアを必要とする、選挙活動に欠かせない選挙葉書の宛名書きと選挙運動用ビラの証紙貼りの作業のためだ。比例区の場合、選挙葉書は15万枚、ビラは25万枚。ビラは立候補手続きの際に選挙管理委員会から渡される証紙を貼らなくては配布することはできない。
次のページ
筆者が7年前に感じた違和感
1
2
3
ルポライター。1975年岡山県に生まれる。県立金川高等学校を卒業後、上京。立正大学文学部史学科卒業。東京大学情報学環教育部修了。ルポライターとして様々な媒体に寄稿。著書に『コミックばかり読まないで』『これでいいのか岡山』

記事一覧へ
おすすめ記事
ハッシュタグ