ナイツ塙宣之が“芸能界引退”したい理由「65歳で辞めたい」松本人志の影響でM-1も終わる?
『ナイツ ザ・ラジオショー 』(ニッポン放送)や『ナイツのちゃきちゃき大放送』(TBSラジオ)など、漫才師のみならずラジオパーソナリティーとして大活躍のナイツ・塙宣之さん。今年5月、そんな彼が義父・静夫さんとの暮らしを綴った著書『静夫さんと僕 』(徳間書店)を上梓した。
ラジオ番組で語ったエピソードトークをきっかけとして本書の発売に至っているが、そもそも塙さん自身は現在の活動をどう考えているのか。前編では、ラジオ中心の活動になった背景、ベテラン漫才師やおじさんの魅力などについて聞いた。
後編では、テレビ露出が少ないことへの葛藤、芸能界引退について、ダウンタウン・松本人志さんの影響力の大きさ、今年の独演会でやってみたいことなど、さらにパーソナルな部分を深掘りしていく――。
【前回記事を読む】⇒ナイツ塙宣之が語る、ラジオとおじさんの魅力。ベテラン漫才師は「うなぎのタレ」みたいなもの
――5月10日のYouTubeチャンネル『ナイツ塙の自由時間』の生配信「地下芸人ラジオ」の中で、ラジオを聴かない近隣の方から「『最近お仕事してますか?』って言われる」とおっしゃっていて驚きました。
塙宣之(以下、塙):何年か前からすると、もう明らかに学校寄席とか行っても反応が薄いのは痛感するんですよ。若い子があんまり俺たちのこと知らなくて、「オール阪神・巨人師匠みたいになってるな」って。「漫才師としてお父さんが知ってる」みたいな感じですよね。
そもそもテレビに出たくないわけじゃないし、もうちょっと露出を増やしたいとは思うんですけど、今テレビ出てる人たちがもう強過ぎるんですよ。だから、「勝手に辞めたりしてくんないかな」とか思って(苦笑)。それぐらい空きがない状態ですから。
リアルな話で言うと、単純にライバルがいなくなるから「もうちょっと歳とってきたら出れないかな」ってプラス思考で考えるようにしてます。とはいえ、当然何もしなきゃこっちに回ってこないんですけどね。
――ただ、一方で若者がテレビを見ない風潮もあります。
塙:それで僕もYouTubeを2020年から始めたんですよ。僕にはわからない世界なので、動画の編集は20代のクリエイターの子たちに任せてやってますけどね。
今もほとんど収益にはなってないんですけど、「この土地を買っておかないと」って気持ちが大きかった。いつかラジオも終わってテレビも出なくなって、寄席も高齢化して客がこなくなっちゃった時に、「本当に飯食えなくなるぞ」って不安がどっかにあって。
これは、さすがに何も手を打たないのはまずいと。そう思って、ひとまずYouTubeの土地を購入した感じなんですよね。
学校寄席で「反応の薄さを痛感する」
ひとまずYouTubeの土地を購入した
『静夫さんと僕』 変なおじいさんとのちょっとおかしな二世帯暮らし |
この記者は、他にもこんな記事を書いています
ハッシュタグ