ユニクロU「発売日に買うべきベスト5予測」
メンズファッションバイヤー&ブロガーのMBです。洋服の買いつけの傍ら、「男のおしゃれ」についても執筆しています。連載第193回目をよろしくお願いします。

メンズファッションバイヤーのMB。「『おしゃれに見える』にはちゃんと理由があるんです」が持論(撮影/難波雄史)
ただし、問題なのは生産数。毎度毎度、生産数が少なく争奪戦となっており、メルカリ市場では3倍4倍もの値段で取引されることも珍しくありません。そこで今回は発売に先駆けて「発売日にチェックしておかないと手に入らなくなるであろう」アイテムを5つほどピックしました。
「ユニクロで争奪戦とか嘘だろ……?」と思うそこのあなた。これが本当なんだから驚きです。ユニクロのシャツのくせにメルカリで1万円とかの値付けがされるのですよ……人気のある型の人気のある色でMかLサイズなら毎度そんな感じ。今回は転売屋さんに負けないように先見の明を皆様に提供します。(あくまで予想ではありますが!!)
5位:ウールブレンドチェスターコート 14900円(+税)
過去、何度も展開されているユニクロUのロングコート。ウール素材のものは特に人気で発売日にサイズや色欠けが発生するものも少なくありません。
特に今回のデザインはシンプルでビジネスでもカジュアルでも使える着まわし幅の広いもの。14900円とやや値は張りますが、幅広い層に受けそうなデザインからおそらく人気が出るでしょう。
今回はウールながら撥水性をつけた素材の様で機能面も期待できます。人気のある黒のM、Lサイズあたりは発売日にアタリをつけないともう手に入らないかも……。
4位:ミラノリブモックネックセーター(長袖)4990円(+税)
ルメール自身が得意とするニット。過去のコラボ品でもニットは軒並みに人気、メルカリなどの転売市場でも価格高騰の傾向がありますが……今回のユニクロUのラインナップはニットが少々頼りない。
毎度人気があるのはユニクロのインラインでも好評のエクストラファインメリノ素材のシリーズですが、今回のユニクロUラインナップは「普通のクルー」と「普通のタートル」で正直、インラインのものと見比べてもさほど差を感じません。
ユーザーが欲しいのは「インラインのユニクロでは見られないルメール特有のデザイン性(でもやりすぎのデザインはいらない)」というところ。そこで、このモックネックタイプが人気となるでしょう。
通常のユニクロインラインのニットでは見かけない高めの襟が特徴のモックネックタイプ。値段も過剰に高くなく、色展開も通常のラインアップとは異なる面白い発色のものが多い。ほかのニットがイマイチな分、おそらくこちらは争奪戦になると思います。発売当日のチェックがオススメです。
ユニクロにもGUにも良品は沢山あります。毎週のメルマガでは良品を論理的に解説、着こなしまでフォローすることをしています。興味ある方はぜひご登録ください。
【最も早くオシャレになる方法】現役メンズバイヤーが伝える 洋服の着こなし&コーディネート診断
●「MB×SPA!30周年コラボビジネスアイテム」販売ページ https://mbspa.stores.jp/
●新刊『幸服論』の一部がcakesにて無料で読めるので、ぜひ!
https://cakes.mu/posts/19687

|
『幸服論――人生は服で簡単に変えられる』 『得する人損する人』(日本テレビ系)で話題の著者、最新刊。自信は服で簡単につくることができる! ![]() |
|
『最速でおしゃれに見せる方法 【電子限定特典付き】 』 誰も言葉にできなかった「男のおしゃれ」の決定版。電子版特典として、MBのコーディネート・80スタイルを追加収録! ![]() |
ハッシュタグ
おすすめ記事
この記者は、他にもこんな記事を書いています