戦場ジャーナリストが命を懸けて頑張るのは日本社会にとって良いことでは?/ひろゆき


西村博之(撮影/根田拓也)
![]() | 『賢い人が自然とやっている ズルい言いまわし』 仕事やプライベートで言葉に困ったとき…ひろゆきなら、こう言う! 50のシチュエーション別に超具体的な「言い換え術」を伝授。 ![]() |
![]() | 『ざんねんなインターネット』 日本のインターネット上で起こる様々な炎上事件や犯罪行為をどう見てきたのか? 満を持して出す、本気の「インターネット批評本」! ![]() |
![]() | 『僕が親ならこう育てるね』 2ちゃんねる創設者・ひろゆき氏の新刊は“教育&子育て論” ※本の著者印税は、児童養護施設へのパソコン寄贈に充てられます。 ![]() |
1
2
|
『シリア拘束 安田純平の40か月』 会見と質疑応答を全文収録。また、本人によるキーワード解説を加え、年表や地図、写真なども加え、さらにわかりやすく説明。巻末の独占インタビューでは、会見後に沸き起こった疑問点にも答える ![]() |
【関連キーワードから記事を探す】
シリアで拘束された安田純平氏、今もパスポートが取れない日本の異常
不倫疑惑をスクープされ大統領になれなかった男――実話サスペンスを主演ヒュー・ジャックマンが語る
いまだにある「シリアで解放された安田純平さんへの批判」に佐藤優が答える
戦場ジャーナリストが命を懸けて頑張るのは日本社会にとって良いことでは?/ひろゆき
安田純平氏インタビュー・帰国会見で語り切れなかった真相「拘束中はずっと“無理ゲー”だった」
【ひろゆきの兵法 第2巻】結婚できない氷河期世代の男女に残された、最後の道とは?
新連載【ひろゆきの兵法 第1巻】国は僕らが困っても助けてくれない。就職氷河期世代はどう生き抜くべきか?
【ひろゆき構文・最終回】「失礼なことを言う人」がいるとき、相手に損をさせる言い方とは…
【ひろゆき構文】「大物と仕事した」アピールをされたとき、マウンティングをやめさせる言い方とは…
【ひろゆき構文】浮気を疑う夫が「子供のDNA検査をしたい」…うまく断る言い方とは
“日本人ならではの親切心”が要因にも…被災者の親族を装う「デマ投稿」が拡散されてしまう理由
ひろゆきが考える「“インターネットの嘘”を見抜ける人になる方法」
あおり殴打事件では別人を犯人扱い。ネットのデマ拡散の恐ろしさ
新井浩文の逮捕で“観られなくなるのはもったいない”傑作ドラマ5選
戦場ジャーナリストが命を懸けて頑張るのは日本社会にとって良いことでは?/ひろゆき
この記者は、他にもこんな記事を書いています