忘年会の店選びでキレそうな若手幹事たち。上司の無茶ぶり、女のコの手配まで…
今年も残すところあと半月。世のおじさんたちが「いよいよ忘年会か」などと鼻息を荒くしている裏で、今年も新入社員、万年ヒラ社員ら「忘年会の準備要員」のストレスはすでにマックスに達する勢いだ。
リーマンの聖地・新橋にある一部上場企業に勤める新卒二年目の平本さん(仮名・24歳)は、酔ってもないのにすでにグロッキー状態。仕事よりも過酷な「忘年会幹事」を、不覚にも拝命してしまったからだ。
「今年は28日が金曜日で、多くの会社はこの日が仕事納め。新橋で28日に忘年会、しかも人数30名で2時間飲み放題、予算3500円って条件を突き付けられまして……。そんな店あるわけないんですよ。平日の閑散期ならまだしも、どこも予約でいっぱい。二次会は女のコのいる店、しかも二次会には大口の取引先企業のエライさんが顔を出すから、ロリ系の……いや、制服の女のコがいるところで、と。生ビール必須のカラオケ付き、予算はワンセット5000円以内とか……。ないです、そんなのないんですよ……」(平本さん)
よさそうな店を見つけては上司に報告、その都度「実際に行ってみたのか?」とすごまれるため、自腹を切って「実地調査」に励む日々。カネや時間だけでなく、精神をすり減らしながら忘年会のショバ探しに明け暮れる日々が、11月の中旬から続いているのだというから笑えない。
もちろん本業の方はおざなりで、同年代のライバルからは鼻で笑われているというありさまだ。自腹を切る、というパターンでは次のような事例も……。
港区の某ウェブコンテンツ制作会社勤務・棚橋さん(仮名・20代)が語る。
「わが社の忘年会は、会社の経費が使えます。しかしケチな上司が『ビタ一文、追加料金は払わん』とか『それも“幹事の腕の見せ所”』というスタンスで……。会社から出る経費は1人4000円。上司的には、生ビールとワインの飲み放題が必須で、とてもその金額で飲める店は港区にはありません。以前、後輩がこの条件で予約したという店がぼったくり店で。いわば騙された後輩は、追加料金に10万円近くを自腹で支払った挙げ句に、ことあるごとに嫌味を言われて、会社まで辞めちゃったんですよね。それでも上司の姿勢は変わらない。若手はあきらめて、普段から忘年会や新年会、暑気払いに花見用の店を開拓すべく、自腹を切って飲み、顔なじみになってここぞという時の“場所”を確保しています」(棚橋さん)
忘年会の準備で疲弊する若手社員たち
店選びにウンザリ…上司の無茶ブリが酷すぎる
1
2
【関連キーワードから記事を探す】
キャバ嬢が見た忘年会のドン引き事件簿。平社員が社長の指名嬢を口説いてしまい…
同窓会で好きだった女子と急接近したのに…まさかの妨害で起こった悲劇
“転職を決意した”悪夢の会社忘年会…酒はピッチャーで一気、全員とキス、骨折する人も
忘年会の店選びでキレそうな若手幹事たち。上司の無茶ぶり、女のコの手配まで…
セクハラ上司がフラれて号泣…イタすぎるブラック職場の社内恋愛事情
年忘れの乱痴気騒ぎ?! あの「あやまんJAPAN」の衝撃の忘年会に潜入!
「若者は飲みに行かない」は大間違い。“急に誘われる”のが嫌なだけ
忘年会で女性からウザがられる男の飲み方、一杯目ビールの評判は…――仰天ニュース・忘年会トップ3
忘年会シーズン「飲み会で女性陣から好感を得られている男性」に共通している5つの特徴――仰天ニュース・忘年会トップ3
“転職を決意した”悪夢の会社忘年会…酒はピッチャーで一気、全員とキス、骨折する人も――仰天ニュース・忘年会トップ3
この記者は、他にもこんな記事を書いています