“Supremeおじさん”はイタい? 40代の「ロゴ入りアイテム」はどこまでOKなのか
続いて、女性的に「あり」なアイテムを見ると「ロゴ入りiPhoneケース」が223人、「ロゴ入りのバックパック」が176人と、小物には寛容なことが判明。その半面、「小物こそシンプルでこだわりが感じられるものを」(MB氏)というように、専門家ほど辛辣な意見が目立った。
現役アパレル店員で、インスタのファッションチェックが人気のお笑い芸人・きみどりの古田敬一氏もその一人だ。
「バックパックはSupremeの象徴的アイテムで、若者が得意げに背負うものというイメージ。アンケートでの女子ウケは悪くないようですが、ファッションにこだわりのあるコの前では要注意ですね。同じ小物でも、『ロゴ入りキャップ』は有無を言わさずNG。“草野球のおっちゃん”に見えます」
若者ブランドに中年男が手を出しても、おしゃれには程遠いのだ。
<Supremeあり/なしの境界線>
(20代女性300人に調査)
●あり
ロゴ入りiPhoneケース 223人
ロゴ入りバックパック 176人
目立たないロゴのシャツ 159人
●なし
ボックスロゴ入りTシャツ 108人
ロゴ入りパーカ 83人
ロゴ入りキャップ 66人
グラフィックの派手なシャツ 31人
(全国のファッション好きな20代女性300人を対象に’18年11月8~14日にアンケート実施)
アンケート協力/エコンテ
― 大激論[中年と服] ―
―[大激論[中年と服]]―
1
2
【関連キーワードから記事を探す】
年収200万円だった新潟のショップ販売員が「年商3億円のサイト」立ち上げ&脱サラして成功できた“法則”とは「他人の基準で生きる人生は奴隷に近い」
“年間被服費”1000万円超の男が感動した「生涯着続けるにふさわしい傑作」
「要注目レディスブランドの傑作コート」14万円超でも男性が買うべき理由
最高級品質の国産ニット「ほぼハイブランド」なのに半額以下で買える理由
ユニクロの最高傑作アウター「他ブランドなら3万円超え確実」とプロも大絶賛
この記者は、他にもこんな記事を書いています