更新日:2020年03月18日 21:24
ライフ

痴漢に間違われて人生終了…知っておくべき冤罪リスクの突破術

―[修羅場の突破術]―
平穏な日常にある日突然“修羅場”が訪れる。見て見ぬフリをしているだけで、誰もが常にそんなリスクと隣り合わせで生きている。痴漢冤罪、美人局、ネットストーキングetc.。一寸先は闇、人生の落とし穴にハマったとき、生還できるかどうかの分岐点はどこにあるのか? 修羅場を突破する秘策がここにある!
痴漢

※写真はイメージです(以下、同)

突如訪れる冤罪リスク。性犯罪者の汚名を着せられ人生終了の崖っぷちに

●久米義久さん(仮名・38歳)/システムエンジニア  あれは平日の午後8時、ほどほどに混雑した山手線でした。ドアの横に立つ女性の後ろで、スマホ片手に妻とLINEをしていたら「この人、痴漢です!」と甲高い声が。顔を上げると、鬼の形相で女性が僕を睨んでいる。突然すぎて、頭は真っ白。「次の駅で降りろ!」と言われるままに下車すると、偶然一緒に降りた女性客が「痴漢じゃないです」と駅員に説明してくれたので九死に一生を得ましたが、目撃者がいなかったらと思うとぞっとします…… ===  痴漢で逮捕されれば、冤罪を証明するのは100%無理。そんな噂もあり、一瞬で人生が崩壊する「痴漢冤罪」。元警視庁刑事の吉川祐二氏は、当時をこう振り返る。 「新宿署時代は、毎日のように痴漢事案が発生していました。連行されるのは、40代・50代の普通の会社員が多く、被害者が犯人を誤認するパターンに加え、狂言や美人局グループの犯行など、冤罪がなかったとは言い切れません」  そんななか、今年2月25日から3月13日まで、JR東日本が埼京線で痴漢対策アプリの実証実験を行った。スマホのアプリ画面をタップすると、車掌に痴漢被害が起こった旨と車両位置が通知され、車内アナウンスが流れる。さらに、周囲の乗客にも、通知を送る機能があるという。このアプリについて、吉川氏はメリットとデメリットの両面があると指摘。 「痴漢は強く抵抗できない女性を物色して犯行に及ぶので、被害者の助けとなるのは間違いない。一方で、乗客の間で犯人捜しが始まる可能性がある。警察官以外による“私人逮捕”は、現行犯にのみ認められていますが、満員電車では誤認のリスクも否めません」 満員電車 女性のそばに立つ中年男性は真っ先に疑われ、集団心理の中で「あいつに違いない」という空気が醸成されることは想像に難くない。では、どのような対策を取るべきなのか? 弁護士の岡野武志氏はこう語る。 「まずポジショニングですが、ベストは座っている乗客の前。痴漢のしようがないし、疑われたときも座席の乗客が目撃者となってくれる可能性が高い。次にドア横のコーナーですが、内向きではなくドアの外側に向く。もし密集エリアに押し込まれたら、両手でスマホを操作するのも有効です。操作履歴は冤罪を主張する証拠にもなります」  それでも万が一、犯人に間違えられた場合、「駅長室に連れていかれたら最後」といわれるが? 「駅長室に行くと密室で現行犯逮捕となる可能性が高く、かなり厳しい立場に置かれることは間違いありません。ですから、まずは現場から立ち去ることを最優先に考える。『自分は絶対にやっていないので、名刺を置いていきます』と渡してもいい。ただ、駅員や女性とのやり取りの中で、立ち去りたいあまりに『すみませんでした』とは絶対に口にしないこと。謝罪は痴漢を認めたと判断される恐れがあります」(岡野氏)
次のページ
それでも立ち去れそうにない場合は…
1
2
週刊SPA!3/24/31号(3/17発売)

表紙の人/ Kis-My-Ft2

電子雑誌版も発売中!
詳細・購入はこちらから
※バックナンバーもいつでも買って、すぐ読める!
おすすめ記事