更新日:2020年05月29日 16:49
ライフ

マスクの中は口臭地獄?コロナ禍で口が臭くなるカラクリ

マスク着用の口内は、温泉地で腐った生ゴミを持って歩いているような臭さ!?

 新型コロナウィルスが猛威をふるい、マスクを日常的につけるのはマナーになった。そこで、ふと「あれ、口が臭いかも?」と思う読者も多いのではなかろうか? 唾液が乾燥したにおいで、口臭というワケではないと思いたいが……。 「本来ならば“唾液という消毒液”で潤っているはずなのに、このコロナ禍でマスク内の唾液分泌量は極端に下がっています。唾液は減っているのに、マスクの内側は湿度が高くて蒸れやすく、細菌類が繁殖しやすい環境にある。つまり、今、世の大人たちの口臭レベルは非常に上がっています!」  そう厳しく断言するのは、歯学博士の角祥太郎氏だ。なぜ、コロナ禍で唾液の分泌量は減るのだろうか? 「リモートワーク中心になり、しゃべる量が極端に減ると唾液の分泌量は減少します。また、外出自粛によるストレス、日々緊張や不安も口を乾燥させ、唾液を減らします。マスク装着中は自分ににおいを感じさせ、はずせば相手の鼻腔を刺するという状態です」  ちなみに、マスクをはずしたときの口臭は、相手にどのようなにおいと思われているのだろうか? 「代表的なものは、玉ねぎが腐ったようなにおいの『メチルメルカプタン』、キャベツが腐ったようなにおいの『ジメチルサルファイド』、卵が腐ったようなにおいの『硫化水素』です。マスク装着時は、この3つの細菌が繁殖しやすい状態です。さながら温泉地で腐った生ゴミを持って歩いているようなもの、口の中は地獄です」  このままケアをしなければ、虫歯や歯周病など口内の病気に発展してしまうと角氏。今すぐ歯医者に駆け込みたいが、現在は外出自粛中。自宅でできるケアはないのか? 「口の中を清潔に保つことが大切です。毎食後の歯間フロスとハミガキ、朝晩の舌磨きでかなり改善されるはずです。順番は、舌磨き→歯間フロス→ハブラシの順で行いましょう。舌磨き用のブラシなどがなければ、タオルで軽くこするだけでも効果はありますよ」 マスク 口を清潔に保つこと以外にも改善方法はあると角氏は続ける。 「なるべくストレスを溜めないこと。今のコロナ禍では特にですが、人と話してコミュニケーションを取り、口を動かすことも改善に繋がります。あとは湯船に浸かったり、オンライン飲み会などに参加してリラックスすることも大事ですね」  口が臭いと自覚しているなら、今のタイミングで改善させるのが吉! 【角祥太朗氏】 歯学博士。clapping hands代表。診療の傍ら、医療法人グループの代表の経験を基に、講演・執筆活動を行う <取材・文/松嶋三郎>
浅く広くがモットーのフリーライター。紙・web問わず、ジャンルも問わず、記事のためならインタビュー・潜入・執筆・写真撮影・撮影モデル役など、できることは何でもやるタイプ。Twitter:@matsushima36
おすすめ記事