部下の手柄はオレの物…『半沢直樹』ばりの悪役上司は実在した
―[実録[半沢直樹]の世界]―
与えられた業務をしっかりとこなし、結果を残してくれる優秀な部下は、本来なら頼りになる存在。使いこなすことで自分の評価を上げることにもつながるが、なかには優秀ゆえに自分の立場が脅かされると恐れる者もいるようだ。
大口契約を取ったのに…評価されたのは上司
地方の工場に突然の異動。推薦したのは?

1
2
ビジネスや旅行、サブカルなど幅広いジャンルを扱うフリーライター。リサーチャーとしても活動しており、大好物は一般男女のスカッと話やトンデモエピソード。4年前から東京と地方の二拠点生活を満喫中。
記事一覧へ
記事一覧へ
この特集の前回記事
【関連キーワードから記事を探す】
「高級クラブの美人ママ」が常連客の“モテない50代サラリーマン”と結婚した意外な理由
中年管理職は知らない「若手社員が辞めない会社」に共通する3つの特徴
令和の若手会社員が考える「理想の会社・上司」に共通する特徴
ユニクロの冬ボーナス、38歳で“160万円”の人も…有名企業8社の社員が明かす賞与額
冬のボーナスはいくら?「まいばすけっと」年収420万円・ヒラ社員41歳の嘆き「業績は絶好調なのになぜ……」
この記者は、他にもこんな記事を書いています