夕食難民に「甘えるな」と“自炊警察”。人には自炊できない事情がある
二度目の緊急事態宣言が発令され、該当地域の飲食店には20時までの時短営業が要請された。その影響で仕事終わりに食べる店がなく困ってしまう人々(=夕食難民)が発生。話題を呼んだが、彼らに追い討ちをかけようとする「自炊警察」と呼ばれる人たちまで登場した。
「外食ができないなら自炊をしろ!」
夕食難民に対し、SNS上で厳しい言葉を投げる自炊警察。それを目にした当初、自粛期間中に外食は控えてほしいという意味合いかと推測したが、そうでもないようだ。シンプルに「自炊ぐらいすれば?」と言いたいらしい。
とはいえ、残業で帰宅が遅くなりがちな独身者や共働きの夫婦など、体力や精神面で自炊をする余力がないという人は数多く存在している。そんな状況を自炊警察は「甘え」だと叱咤するのだ。
実際、長時間労働後の自炊がどれだけ大変なことなのか。コロナ禍以前はよく飲み歩いていたという会社員の郷田隆さん(31歳・独身・仮名)がこう話す。
「時短営業が21時までの時は外食していたけど、20時に変わってからは仕方なく自炊をするようになりました。作るのは簡単に済ませたりできるけど、結局片付けが面倒なので洗い物を何日もためてしまいますね」
自炊はただ単に料理を作るだけではなく、片付けるまでが自炊である。疲れ果てて帰ってくる人たちにとっては大仕事なのだ……。
また、長時間労働を終えて自宅へ帰り、一人前の料理を作るのと、外でサクッと夕食を済ますのとでは、コストも労力もずいぶん違うと思う。ひとり暮らしの場合、自炊をする方が食材費が割高になってしまい、かえってお金を使ってしまうことにもなりかねない。
夕食難民に自炊を強要する「自炊警察」
長時間労働後の自炊は大仕事
1
2
この記者は、他にもこんな記事を書いています
ハッシュタグ