ライフ

自己破産を経験した47歳元パチプロ「精神的に追い詰められて勝てなくなった」

プロになり、しっかり食えたが……

 とは言え、そんな松田さんにライターとして仕事を発注する者は皆無だったのは、言うまでもない。 「プロになって1年半くらいはしっかり食えた。でも、見返すためになったのに、パチプロって孤独な商売で、勝ってるって話したら『プロだから当たり前じゃん』って言われるし、ドル箱積んでも他の客から『お前、すげぇよ!』なんて言われるワケないし、むしろ早くヤメて代われや!くらいに思われる。  心が満たされないって言うかね……。おかしなことに、段々と『オレがいるのは本当はこんな世界じゃない、やっぱり編集者なんだ』って思うようになってきたんだ。  でも、前職は完全に決裂状態。前々職は『バイトだったら戻ってもいい』って言ってくれたけど、さすがにまたイチから日当7500円で徹夜仕事は無理だよって。なんかもう八方塞がりでさ、『あれ? オレ、ちょっとヤバいんじゃ……』って気持ちになっちゃって、精神的にすっごく追い詰められて……。メンタルにモロ影響出ちゃって、加えてみなし機撤去で4号機が消えたこともあったりして、まるっきり勝てなくなっちゃった」

インチキパチンコ攻略会社、呼び込みなど職を転々として……

 結局、松田さんのパチプロ人生は2年ほどで幕を閉じることとなる。ではその後、松田さんはどんな道を歩んだのだろうか。 「完全にパンクして、これはもうちゃんと就職活動しなきゃってなって、いろいろやったなぁ……。知り合いからインチキパチンコ攻略会社の仕事を紹介されて手伝ったりもしたし、風俗の無料案内所とか居酒屋のキャッチもやった。  みんなそこそこ給料はいいんだけど、同僚はみんな金遣い荒くて、俺ももらったカネは飲んで遊んで消えてった。裏カジノとかポーカー屋にもハマッて、気がついたらヤミ金からカネをつまんでた」
次のページ
窮地を救った意外な人物とは
1
2
3
4
グルメ、カルチャー、ギャンブルまで、面白いと思ったらとことん突っ走って取材するフットワークの軽さが売り。業界紙、週刊誌を経て、気がつけば今に至る40代ライター

記事一覧へ
【関連キーワードから記事を探す】