“尿が入ったペットボトル”が部屋に500本も…ゴミ清掃芸人が語る「衝撃的なゴミ屋敷」の実態
現在「ゴミ屋敷」が社会問題化している。環境省の最近の調査によれば、ゴミ屋敷であると自治体に認知されたものだけでも5千軒を超える。社会の高齢化に伴い、この数は増加することだろう。
実は、ゴミ屋敷化するのはお年寄りの家とは限らない。若い人の住まいがゴミ屋敷になっている例は枚挙に暇がないのだ。
そうしたゴミ屋敷の片付けに長年従事してきた1人に、芸人の柴田賢佑さんがいる。先般、書籍「ごみ屋敷ワンダーランド~清掃員が出会ったワケあり住人たち~」(白夜書房)を出版された柴田さんに、その実態の一端をうかがった。
——そもそも、ゴミ屋敷清掃を業務とする会社に勤めたきっかけは、何だったのでしょうか?
柴田賢佑(以下、柴田):2016年の結婚間もない頃です。妻の友達の友達が、その会社に勤務していて、人手が足りないから「誰かいい働き手はいないか」という話をされました。当時の僕は、日中は所属事務所から振られた仕事をこなし、夜はコンビニでバイトをする日々。もう余力はないと伝えたのですが、結婚していくらお金があっても足りないからと妻に言われ、毎週日曜日に仕事をすることになったのです。
実は、夜に働くのはストレスが大きく、続けられないなと思っていました。なので、朝から仕事をするのも悪くはないだろうと。で、実際に働いてみると、待遇はいいし、やりがいもあって割とやっていけたのです。
——ひと口にゴミ屋敷と言っても、さまざまなものがあったと思いますが、具体的なエピソードを教えていただけますか?
柴田:ある高齢女性の自宅の話をしましょう。離れて暮らしている息子さんから、母の認知症がかなり進んで施設に入るから、ここは引き払うということで、物品整理の依頼を受けました。玄関に入ると、新聞紙などの紙ごみが膝上まで積もっています。そこを片付けて少し進むと、かつては果物だったものが、段ボール箱の中で黒いヘドロになって積み上がっていました。
さらに他の部屋にも、“食べ物のなれの果て”がありました。買い物袋に入ったままの状態で腐ってしまった長ネギや白菜などが、たくさん放置されていたのです。おそらく、認知症にかかる前によく買っていて、習慣だけが記憶に残っているのかなと。買い物袋が手つかずなら、何を食べて生きていたのかと思われるかもしれませんが、弁当の空箱が散乱していたので、それでお腹を満たしていたのでしょう。
——その方は、認知症でもかなり重度だったようですね。
柴田:だと思います。片付けを続けて、リビングに入ると強烈な異臭に包まれました。そこは、大量の使用済みオムツに埋め尽くされていました。トイレのドア前に物品が積み上がっていたので、トイレで用を足せず、オムツを使っていたのですね。これらを処理するのも僕たち業者の仕事になります。
そして、個人的にはこれ以上に最悪の存在であるゴキブリとも出くわしました。僕はゴキブリがすごく苦手でして……。薄暗い部屋に黒っぽい冷蔵庫があるなと思ったら、その黒いのが無数のゴキブリだったのです。冷蔵庫を覆い尽くしていたゴキブリの大群が、人が近づくとサァーっと逃げていき、冷蔵庫の本来の白い扉が現れました。それほど大量のゴキブリがいたのです。
冷蔵庫の中もゴキブリの大群が詰まっていました。この家に限らず、ゴキブリが出る場合、片付けた箱の中にも潜んでいます。それで、積み込みをしたトラックの中がゴキブリだらけになるのです。そんなときは、会社に帰ったあとで、トラックの貨物室内にバルサンを焚きます。
唯一の休日がゴミ屋敷清掃の仕事に
中身が入ったまま放置された買い物袋の山
使用済みオムツの山に虫の大群
ライター、写真家、ボードゲームクリエイター。ちょっとユニークな職業人生を送る人々が目下の関心領域。そのほか、歴史、アート、健康、仕事術、トラベルなど興味の対象は幅広く、記事として書く分野は多岐にわたる。Instagram:@happysuzuki
記事一覧へ
記事一覧へ
【関連キーワードから記事を探す】
「300円が7万円に」パチンコの“ビギナーズラック”で人生が狂った50歳男性。18歳で“爆勝ち”を経験してしまった男の末路
大ヒットした『RRR』主演俳優が語る、インド映画躍進のワケ「日本のファンの愛情もすごいよね」
ヒカル×入江巨之「視聴者ファースト」で上場を諦めた真相。“1週間に10億円”売り上げる男が語る革新的経営
「だからイジメられたんだろうが。学習しろよ!」友人の言葉に絶望した20代女性。職場で起きた“壮絶トラブル”の結末
元SKE48・高柳明音「集大成ではなく“はじまりの一冊”」3rd写真集『あかねのそら』から始まる20周年に向けた夢
『おもしろ荘』出演で仕事は10倍に。話題の“女性筋肉芸人”が語る過去「去年の4月までは、死んだような顔でバイトばかりしていました」
「もともとは俳優志望」のホンジャマカ石塚。お笑いに対して真剣に向き合う動機になった「マネージャーの一言」
相方の恵とは「年に1度も会っていない」 。それでもホンジャマカ石塚が「コントをやるなら恵」と断言する理由
“クズっぷり”が炎上「ガッポリ建設」小堀が明かす番組出演の裏側「ザ・ノンフィクションには感謝しています」
「エンタの神様」「あらびき団」で活躍した57歳芸人の今。月の収入は100万円から7万円に…
熟年離婚した70代の父が“ゴミ屋敷”で孤独死。「怒りしかない」息子が現実を受け入れるまで
ゴミ屋敷から発見した「230万円で売れた“真っ黒のモノ”」の正体は…ゴミ清掃員芸人が語る「衝撃的なゴミ屋敷」の実態
“尿が入ったペットボトル”が部屋に500本も…ゴミ清掃芸人が語る「衝撃的なゴミ屋敷」の実態
特殊清掃員がみた「認知症患者のゴミ屋敷」“ならでは”の特徴。「孤独死現場よりもひどい」実情とは
清掃業者が気づいた「女性のゴミ屋敷」“ならでは”の特徴。「だらしない」だけで済まされない事情とは
この記者は、他にもこんな記事を書いています