仕事

「ちゃんと注文を取りにこい!」と激怒する年配客も…。飲食店の“タブレットオーダー”に対する「店と客のホンネ」

一方で不満の声も…

スマホオーダー

お客さんのスマホでQRコードを読み取ってオーダーを行う「スマホオーダー」は、不測の事態が発生すると「一気に店が回らなくなってしまう」という声も……

 スマホやタブレットによるオーダーシステムは「人手不足を補うための救世主となっている」という声が多い一方で、もちろん不満の声もある。 「システム障害のときは従業員が注文を取るわけですが、しばらくやってないとミスを連発しちゃうんですよね(苦笑)。以前、システムがダウンしちゃったときはものすごいパニックで、スマホオーダーを導入された後に入ったバイトのコなんて半泣き状態でしたよ。売上管理も一緒にやっているので、売上の計算もしなきゃいけなくなって、復旧するまでは地獄でした」(チェーン系ラーメン店 店長) 「操作がうまくできない人への対応がけっこうな負担になることもあります。特に高齢者の方に多いんですが、最初から呼びつけて口頭注文され、その際にバイトのコに『こんなんよくわからんから、ちゃんと注文取りに来い』とか言ってくる人もいますね。なかには最初から怒ってる人もいますし、操作方法を説明しているときにキレられることもありますよ」(ファミレス店長)

一般の客からも高評価

 では、一般ユーザーからの評価はどうなのだろうか。こちらも支持する声が多く聞かれた。 「私のような女性客からは好評なんじゃないでしょうか。仕事帰りにファミレスで1人飲みすることがあるんですが、いちいち従業員の方を呼びつけなくていいから、気兼ねなく1人飲みができるようになって嬉しいですね」(30代会社員 女性) 「最近は外国人の方がバイトしてることってあるじゃないですか。たどたどしい日本語で話されると、こっちも大丈夫かなぁって思うけど、スマホでオーダーできたら、店員も客も負担が減るからWin-Winだと思う」(30代 会社員男性)  なかには「牛丼店で注文が恥ずかしくなくなった」という女性の声もあり、お一人様を気兼ねなく楽しめる、従業員に気を遣わずに注文できるといった声が多く聞かれた。
次のページ
客がストレスに感じるケースも…
1
2
3
グルメ、カルチャー、ギャンブルまで、面白いと思ったらとことん突っ走って取材するフットワークの軽さが売り。業界紙、週刊誌を経て、気がつけば今に至る40代ライター

記事一覧へ
おすすめ記事