ニュース

「漫画村」元運営者の星野ロミと「パーカーおじさん」発言が炎上した妹尾ユウカが、アンチを開示請求した結果

開示請求を知らない? 誹謗中傷する人の正体

[SNS開示請求]まさかの真実

妹尾氏も開示請求後の顛末をXで報告。誹謗中傷は積極的にSNSに晒し上げるスタイルだ

――結局、開示請求してもメリットはなかったんですね。 星野:そうですね。だから僕は親がカネを払ってくれそうな子どもか、地位がある人か、シンプルにムカつくコメントのヤツだけ、自分で身元を特定して追い詰めました。  ネットで誹謗中傷する人ってカネがない人ばかりですけどね。 妹尾:わかる。そもそも、まともな中年は忙しいからネットなんかしないんですよ。パーカー騒動のときは、カネがなさそうな地方在住の中高年から誹謗中傷のDMが来ましたし。  あと、私調べだと車か野球の写真を投稿している中年もヤバい(笑)。誹謗中傷を送ってきた人の投稿をみたら、孫の写真とかバンバン個人情報を載せてて。リテラシーが皆無なんですよね。

誹謗中傷“でも”人は死ぬ

[SNS開示請求]まさかの真実

「誹謗中傷するヤツらはシンプルに頭が悪い」(星野氏)。「中年に悪口言われても別に傷つきません」(妹尾氏)

星野:ヤフーコメントもそうしたヤツらの巣窟になってますよね。リテラシーのない高齢者は開示請求という概念がないのか、いまだにネットなら何を書いても特定されないと思ってそうです。 妹尾:ネットに触れちゃいけない層がSNSをやってますよ。誹謗中傷を減らすにはどうしたらいいんですかね……。 星野:もうネットの使用を免許制にすべきだと思う。人を殺す可能性のある自動車は免許が必要なのに、なんでネットは誰でもできるのか。誹謗中傷でも人は死ぬんですよ。 妹尾:最後にちょっといいこと言いましたね。 【プログラマー・星野ロミ氏】 1991年生まれ。運営していた漫画村騒動で国際指名手配され、注目を集める。著書に『漫画村の真相 出過ぎた杭は打たれない』(KKベストセラーズ)がある 【コラムニスト・妹尾ユウカ氏】 1997年生まれ。脚本家、コラムニストとして活躍する傍ら、歯に衣着せぬ発言も話題に。著書に『今夜、軽率に抱かれたくなりました』(大和出版)がある 取材・文/週刊SPA!編集部
1
2