更新日:2025年03月19日 11:57
ライフ

「買ってはいけないユニクロ」最新ワースト5。かつての“名作”も競合ブランドに追い抜かれる

★評価が難しいが、ファッション視点だけならナシ…?

ユニクロ スウェットプルパーカ 3990円
スウェットプルパーカ

スウェットプルパーカ

 ユニクロ名作スウェットパーカは昔も今もおすすめです。厚手のスウェット素材でフードサイズもそれなりに大きい。しかも、フードは表と裏二枚重ねでボリュームをつけているにもかかわらず洗濯した時にちゃんと乾きやすい。  パーカーのフード部分はボリュームをつけるため2枚生地を使うことが多いのですが、すると他部分と比べて乾きにくくなり……生乾きの嫌な匂いがしてくることも多い。そこでユニクロはフード裏部分のみ素材を変えています。  外見からはほとんどわからないですが、合繊を混ぜて乾きやすくすることでケアしやすく快適に着用できるようになっているのです。ここまでこだわったパーカが3990円。脱帽モノですが……。 ・GU ヘビーウェイトスウェットパーカ(長袖)(セットアップ可能) 2490円
ヘビーウェイトスウェットパーカ(長袖)(セットアップ可能)

ヘビーウェイトスウェットパーカ(長袖)(セットアップ可能)

 残念ながら見た目の印象、ファッション観点で言えばユニクロよりもGUに軍配があがります。ユニクロよりもさらにフードサイズを大きく設計し、古着風のルーズなシルエット、さらに光沢があるヘビーな厚手スウェットを採用。  ヴィンテージやデザイナーズブランドで見かけるようなクオリティに仕上がっており多くの支持を得ています。格好良さだけで言うなら断然GUがおすすめです。  ……もっともこれは視点により評価が変わります。GUは確かにファッション視点で言えばめちゃくちゃ格好良いしコスパも良いですが、残念ながら厚手すぎて乾きにくくケアがしにくい。  さらに裏毛ではなく裏起毛スウェットのため保温性が高すぎて春の一時期と秋冬にしか使えない。裏毛でほぼオールシーズン使えるユニクロと比べると勝手が悪いのは否めません。  結論、機能性や快適性まで加味するとやはりユニクロが勝つのですが、見た目だけで語るならGUの勝利。このへん「買ってはいけない」とまで断ずることは難しいですが、ご参考までに。

★もうその人、ワイド履くつもりないでしょ(笑)

ユニクロ タックワイドパンツ 2990円
タックワイドパンツ

タックワイドパンツ

 流行のワイドパンツ。こちら人気のあるアイテムでローンチ時は「あのユニクロがついにワイドを!」と話題になりました。確かに風合いもよくバランスの良いシルエットで「ワイド初心者におすすめ」と言えるアイテムでした。  しかしながら、初回ローンチから時は過ぎ、すっかり街中でもワイドパンツを見かけるようになりました。以前までは「ワイドなんて履けない」「学ランみたいにならない?」と否定的な意見も多かったのですが、今では見かけない日はないくらい。服好きじゃない人にまでワイド旋風は広がっており最早「トレンド」から「定番」となりました。  そうして皆がワイドに慣れてしまった結果……このユニクロワイドは「初心者におすすめ!」から「物足りない」に変化してしまったのです。最早市場にワイド初心者は少なくなってしまった。時間の経過とともにこのアイテムの存在意義が薄れていったのです。 ・GU バレルレッグスラックス(丈標準70.0~74.0cm) 2990円
バレルレッグスラックス(丈標準70.0~74.0cm)

バレルレッグスラックス(丈標準70.0~74.0cm)

 今のおすすめはやはりGU。  GUはバギーシルエットのスーパーワイドをいち早く取り入れ、かつ素材感もユニクロに勝るとも劣らないクオリティ。  さらに最近は立体的なシルエットのバレルレッグで一世を風靡。腰回りや裾周りをほどよくすっきりさせた「かなりのワイドシルエットなのに全然だらしなく見えない」画期的なパターンを実現!  ユニクロはマイナーチェンジのみでどうも古典的。トレンドを追いかけるならやはりユニクロよりGUか……。
次のページ
値段が高くなり…
1
2
3
ファッションバイヤー。最新刊『ロードマップ』のほか、『MBの偏愛ブランド図鑑』『最速でおしゃれに見せる方法 <実践編>』『最速でおしゃれに見せる方法』『幸服論――人生は服で簡単に変えられる』など関連書籍が累計200万部を突破。ブログ「Knower Mag現役メンズバイヤーが伝えるオシャレになる方法」、ユーチューブ「MBチャンネル」も話題に。年間の被服費は1000万円超! (Xアカウント:@MBKnowerMag

ロードマップロードマップ

地方のしがないショップ店員はなぜ成功できたのか?
その秘密はロードマップにあった


MBの偏愛ブランド図鑑

今着るべきブランド60の歴史や特色を、自身が愛用する品とともに徹底紹介


最速でおしゃれに見せる方法 <実践編>

ユニクロやGUでもおしゃれな人は何が違うのか?

試し読みはこちら
幸服論――人生は服で簡単に変えられる

自信は服で簡単につくることができる!



最速でおしゃれに見せる方法 【電子限定特典付き】

誰も言葉にできなかった「男のおしゃれ」の決定版。電子版特典として、MBのコーディネート・80スタイルを追加収録!


記事一覧へ
【関連キーワードから記事を探す】