「食べるだけで放射能を除去できる」は疑ってかかれ
― [放射能に効く民間療法]の大爆笑(3) ―
民間療法もいいところがないわけでもない。
「根昆布水や梅干し、玄米など一般に流通している食品ならば、摂取しても構わないと思います。根昆布水にはヨウ素が含まれているので、ヨウ素剤のような効果を期待しているのでしょう。しかし、含まれているといっても微量なので、大きな効果を期待するのは難しい。ただ、それで不安が和らげることができるなら、体に悪いものではないので問題ありません。梅干しや玄米、ハーブティーも同様で、効果があるとは思えませんが、それで気が済むなら医師としても止めることはない。不安やストレスは健康を害する要因になりますからね」(NATROM氏)
梅干しがストロンチウムを排出するかは怪しいところだが、信じる人にとって不安を払拭してくれるのは間違いないということか。
ただ、怪しげな民間療法が跋扈すると、また別の問題が生じる。
「不安に乗じて“放射能に効果的”とウソをついて商品を売り込む業者も増えてきました。これは放射能どうこう以前にただの詐欺。民間療法の多くは結局こうした詐欺に結びつく。食べるだけで放射能を除去できるなんてうまい話は、疑ってかかったほうがいい。EM菌のようなおかしなものに騙されるよりは、バランスのとれた食生活で代謝を促し免疫力を高めるほうが効果的。心配なら医療機関に相談すべきです」(平川氏)
不安のあまり民間療法に飛びつきたくなる気持ちはわかる。ただ、逆に健康を損ねたり、悪徳業者を利したりすることもあるんだから、もう少し落ち着いて考えたほうがいいのでは?
この特集の前回記事
【関連キーワードから記事を探す】
ひろゆきが考える「“インターネットの嘘”を見抜ける人になる方法」
拡散する陰謀論、それを後押しするインターネット
「こいつはコロナだ」とSNSでデマを流された…弁護士に聞く誹謗中傷被害の対処法
コロナ騒動で散見「買い占めをあおるデマ」は罪になる? 弁護士に聞く
新型コロナ「緊急事態宣言」のデマLINEが拡散。過去のチェーンメールと比べると…
日本のサカナが「もう売れない」理由。イメージ低下で“北海道産ウニ”までも安売り対象に
なぜ、最高裁判決は保守的なのか?「原発をとめた裁判長」が伝えたいこと
「なぜ、私は原発を止めたのか」元裁判長がすべての日本人に知ってほしいこと
被爆国の元首相が核共有を主張する愚
ロシアによる、人類史上初の運転中の原子力発電所への軍事攻撃は何を意味するか?
原発の重大欠陥疑惑がありつつも、再稼働容認に転じた三反園・鹿児島県知事
原発の重大欠陥疑惑を追う…大問題になったフランス。話題にならない日本
フランス原発で日本製の欠陥部品が大問題。国内原発17基にも使われている!?
首都圏にも原子炉が…放射能リスクのある街ワースト3
「ネットデマ」で迷惑している被害者たち。右も左も関係なし!?
人のいなくなった家に野生動物が…原発事故から11年でも故郷に帰れない「風下の村の人びと」
3.11から11年。「息をするのもつらかった」“名物女将”の喪失と再生
宮城県発YouTuber「ほーみーず」。被災当時、小学生だった彼らの支援策
災害発生時も頼りになる「Google Map」。オフラインでも使える
10年前にそろえた防災用品は大丈夫? 使用推奨期限や最新防災情報の確認を