チビ、コミュ障、貯金ゼロの男が“逆玉の輿結婚”に成功するまで
◆軽快な“身売り”作戦で底辺から美女と逆玉婚!
●武藤 賢さん(仮名・32歳)SE/低収入(年収240万円)/チビ/コミュ障
線で描けそうな細目で、身長わずか160cmの子供体形。まるで猫ひろしのようなルックスの武藤さん。「友達ができないから大学を中退した」という逸話を持つ、重度の人見知りでもある。
「なるべく人と交わりたくないので、今はフリーのSEとして自宅にこもって働いています。月収は20万円くらいかな」
見た目も中身も、モテ要素が皆無。さぞかし女子とは無縁の人生を歩んできたのかと思いきや、意外にも美女ばかりと付き合ってきたという……。
「元カノはCAでしたし、女優の卵と付き合っていたこともあります。もともとこちらにプライドがまったくないからか、自己主張が強い女性と相性が良いんですよね」
日頃から自尊心が強い高スペック男子に言い寄られている美女にとって、武藤さんのような「持たざる者」は新鮮に見えるのだろうか。相手を緊張させないブサメンを武器に、「サラリと服従できる」ことが強みなのだという。
「守るべき社会的地位や仕事にこだわりがないから、たとえば転勤が多い職種の女に『どこでも一緒に行くよ』と言える。2年前に結婚した妻は地方の開業医の一人娘で、学生時代は読モをしていた美女だったのですが、最初はまったく相手にされなかったんです。でも、『俺は婿入りOKだよ。名前を継げるし、将来は地方で親御さんの面倒も見れる』という殺し文句で落とせました(笑)」
軽快な“身売り作戦”で、30歳で貯金ゼロにもかかわらず結婚に成功。妻の親から結納金に加えて、結婚式や新婚旅行の資金、さらには新生活の住居&家具までも支給され、見事に“逆玉の輿”生活を送っているという。
「自分を捨てて“女を立てる”生き方ができるというか、ありがたい時代になったと思います。友達からは珍しがられますが、一般的な価値観や世間体を気にしていたら、低スペック男子はいつまでたっても幸せになれませんから」
ヘタなプライドは捨てるべきだ。
【極意】
失うものがないなら苗字を捨ててでも女を立てるべし!
― [低収入・ブサイク・コミュ障]でもなぜかモテる男の極意【2】 ―

【関連キーワードから記事を探す】
フライト中に泥酔する「迷惑老人客」。トイレに行ったと思ったら、女性の悲鳴が…
「あの女優の紙コップが欲しい」機内で同乗した有名女優の“使用済みコップ”を欲しがる迷惑客にとった対応
「ごめん…君に一目ぼれしちゃって」CAと再会したくて“怒りのクレーム”を入れた迷惑客の正体
「飛行機代をタダにしろ!」自分でコーヒーをこぼしたのに“CAのせいにする”迷惑老人客の実態
“将来不安”の元CA、20代女性が選んだセカンドキャリア「お金をしっかり学びたかった」
「大丈夫」と言われても実は大丈夫ではない…”女性の本音”が理解できない男性が知っておくべき5つのこと
男性が「本当に相性がいい女性」を見極めるために欠かせない“5つのポイント”
「男性に幻滅してしまう女性」の本音…口にしないけど、実は嫌われる“男の言動”
「結婚相談所はモテない人が集まるところ」結婚したいのにできない42歳男性、“人生を大きく変えた決断”
女性が「また会いたいと感じる男性」に実は共通している5つの特徴
“コミュ障”だから成功できた?中卒1億円大家さんが「友達がいない学生時代でよかった」と思う理由
ブサイク&コミュ障でも、No.1ホストになれた理由
「高速音読」は頭がよくなってコミュ障も改善? 速読芸人・ルサンチマン浅川
東大生が考える「他人の気持ちに目を向けた方がいい理由」
「問題を解決したいときには他人を巻き込むべき」ベストセラー東大生作家が提唱
知らない男性だけが損する「初対面の印象」が一瞬で改善する“究極のおしゃれアイテム”
「160センチの男性」が“身長コンプレックス”から解放された出来事
「薄毛はモテない」と思っている人の大きな勘違い。コンプレックスがあっても幸せに生きるには
大手メーカーを退職して飲食店店長に…36歳男性「転職成功」の意外なワケ
年収と学歴がコンプレックスだった「42歳バツイチ男」がスピード婚できた理由
「女子に共感してればモテる」と思い込み…「なんでもかんでも共感する男」が非モテになる理由
「結婚できない人の部屋」の特徴。恋人の本性を見たいなら〇〇をチェックすべし
下ネタを言う熟女はモテる?モテない?売れっ子熟キャバ嬢が見つけた法則
男女で違う“ワリカンの解釈”にSNSで共感多数、作者を直撃してみると…
『あつ森』の奉仕プレイで家賃を払わず彼女の家に住むヒモ男の生態