更新日:2022年12月10日 18:48
スポーツ

ザ・シーク 時代を超越した“アラビアの怪人”――フミ斎藤のプロレス講座別冊レジェンド100<第15話>

ザ・シーク 時代を超越した“アラビアの怪人”――フミ斎藤のプロレス講座別冊レジェンド100<第15話>

連載コラム『フミ斎藤のプロレス講座別冊レジェンド100』第15話は「ザ・シーク時代を超越した“アラビアの怪人”」の巻(イラストレーション=梶山Kazzy義博)

 アラブ系、イスラム教徒、あるいはシーク=首長を名乗る悪役レスラーは数多く存在したが、リングネームに冠詞の“ザThe”がついたザ・シークはオリジナルのザ・シークだけだった。  両親はレバノンからの移民で、シーク(本名エド・ファーハット)は10人兄弟の9番めとしてアメリカで生まれたが、シーク自身は半世紀にわたって“シリア出身”を自称しつづけた。  プロレス史上、もっとも観客に嫌われ、恐れられたヒールであり、優秀なプロデューサーとしてその“憎悪”をビジネスにした。  アメリカのレスリング・ビジネスが地方分権システムだった時代の代表的なレスラー・プロモーターのひとりで、1949年にザ・シーク・オブ・アラビアの名でデビューした。  シークは、1950年代前半、毎週土曜夜のプライムタイムに全米中継されていたプロレス番組“レスリング・フロム・マリゴールド・ガーデン”(ドゥモン・ネットワーク)の花形スターだった。  キャリアも年齢もシークとちょうど同じくらいの“ドゥモン世代”のスーパースターにはバーン・ガニア、ディック・ザ・ブルーザー、ウィルバー・スナイダー、キワー・コワルスキー、ジョニー・バレンタインらがいた。  1964年に“レスリング・フロム・マリゴールド――”の番組プロデューサーで興行プロモーターでもあったジム・バーネットJim Barnett&ジョニー・ドイルJohnny Doyleからデトロイト周辺エリアのプロモート権を買いとり、新会社“ビッグ・タイム・レスリング”を設立した。  シークはテリトリーの看板スターであり英語が話せないアラブ人という設定のヒールだったため団体のオーナー社長としてのアイデンティティーが公表されることはなく、ミセス・シークことジョイス夫人の父親フランシス・フリーザーが“カムフラージュ社長”をつとめた。  “シーク一座”のプロレスは、ひじょうにシンプルだった。典型的なヒールのシークがUSヘビー級王者で、シークのチャンピオンベルトを狙ってベビーフェースのチャレンジャーが次から次へとデトロイトにやって来る。  シークが生涯保持したUS王座のルーツは、シカゴのフレッド・コーラー派の同名タイトル(1953年新設=初代王者はバーン・ガニア)で、1958年にアンジェロ・ポッフォ(“マッチョマン”ランディ・サベージの父親)がデトロイトに持ち込んだ。  タイトルマッチはレフェリー失神、シークの反則負けという結果に終わるパターンが多かったが、タイトルマッチ・ルールのためシークが王座防衛に成功。  リターン・マッチの定番パターンは、シークの反則攻撃に怒って暴走したベビーフェースが反則負けを喫するか、シークが凶器攻撃でフォール勝ち、あるいは場外乱闘から一瞬のカウントアウト勝ちをスコアするというものだった。  レフェリー2名起用、レフェリー3名起用というサイドストーリーを使いながら定番カードによる因縁ドラマを何カ月もひっぱりつづけた。
次のページ right-delta
シークと試合をするということ
1
2
3
※斎藤文彦さんへの質問メールは、こちら(https://nikkan-spa.jp/inquiry)に! 件名に「フミ斎藤のプロレス読本」と書いたうえで、お送りください。

※日刊SPA!に掲載されている「フミ斎藤のプロレス講座別冊WWEヒストリー」が『フミ・サイト―のアメリカン・プロレス講座』単行本になり、電波社より発売中です

フミ・サイトーのアメリカン・プロレス講座 決定版WWEヒストリー 1963-2001

WWEはいかにして世界を征服したのか?幾多の危機を乗り越え、超巨大団体へと成長を遂げたその歴史を克明に描く「WWEの教科書」

おすすめ記事