悩んでいたマー君、松井玲奈とtwitterで“両想い”に
6/4発売の週刊SPA!25周年記念号で実現した、25歳の田中将大投手(東北楽天ゴールデンイーグルス)のロングインタビュー。25周年にちなんで田中投手の25年間を振り返り、野球への想いを聞き出そうと臨んだインタビューは、25歳の同級生、澤村拓一との投げ合いに2‐1で勝利した巨人戦の翌日に行われた。
中2の夏の中途半端なスイングで先輩たちの夏の大会を終わらせてしまった後悔が、高3の夏の甲子園決勝戦での最後のフルスイング(三振)につながった秘話など、これまでの野球を存分に振り返ってくれたマー君。しかしインタビュー中、野球談議と同じくらい(いや、それ以上?)に盛り上がったのは、何とアイドルトークだったのだ。
取材の中で「(SKEの)松井玲奈ちゃんが最近ツイッターを始めたんですが、フォローしていいかどうかで、結構悩んでいるんです。気軽にポチッてしていいのかな(苦笑)」と気を揉んでいたマー君。
※【田中将大、松井玲奈のツイッターをフォローするか悩み中(https://nikkan-spa.jp/446788)】
その後、自身のツイッター(@t_masahiro18)で『みんなに背中を押されて松井玲奈ちゃんフォローしちゃった\(//∇//)\』と激白。
すると程なく、今度はSKEの松井玲奈ちゃんがマー君のアカウントをリフォローした様だ。
これに感激したマー君は『リフォローありがとうございます(>_<)感激です!(;_;)劇場にはちょうど休養日だったので行きました。是非今度は玲奈ちゃんの出ている公演も劇場で見てみたいです!!RT @renampme』と、マウンド上の表情ひとつ変えないあの仏頂面からは想像できないリプ返しで御礼の気持ちを綴った。
両者の一連のやり取りを、サッカー日本代表が5大会連続でワールドカップ出場を決め、大いに盛り上がっている最中、リアルタイムで眺めていた担当記者は「学生時代、好きな人同士を結び付けたキューピット役」のような気分になって、甘酸っぱい青春時代を思い返したのだった。
アイドル好きをさらけ出した素顔の田中マー君は今日、5月の月間MVPに選出された。
5月は5試合に先発し、リーグトップの4勝負けなしの成績を挙げたマー君。38イニングを投げ、38奪三振は共にリーグトップ、防御率2.13はリーグ4位の好成績だった。
2009年(4月、8月)、2010年(5月)、2011年(6月、7月、10月)、2012年(6月)に続く、5年連続8度目の月間MVP獲得は、パ・リーグ投手部門で史上最多受賞となった今回の受賞は、パ・リーグではイチローの7年連続(1994年~2000年)に次ぐ2人目の5年連続受賞となり、もちろん投手では初の快挙達成となった。
先発を任されたマウンドで全力投球するだけでなく、登板前日には翌日にかける意気込みを、登板翌日にはゲームの感想をブログに欠かさずアップし、登板の合間にはツイッターで素直な気持ちをさらけ出す田中マー君。仕事とプライベートにソーシャルメディアを見事に絡めて両立させる彼こそは、次世代型ソーシャルメディア・アスリートと呼ぶに値する選手だ。 <文/小島克典(スポーツカルチャー研究所)>


![]() |
『週刊SPA!6/11号(6/4発売)』 表紙の人/きゃりーぱみゅぱみゅ 電子雑誌版も発売中! 詳細・購入はこちらから ※バックナンバーもいつでも買って、すぐ読める! |
【関連キーワードから記事を探す】
元SKE48・古畑奈和、今年の誕生日に驚愕の事実発覚!?カレンダー発売記念イベントに登壇
元SKE48・高柳明音「集大成ではなく“はじまりの一冊”」3rd写真集『あかねのそら』から始まる20周年に向けた夢
SKE48・熊崎晴香「全員が主役」12人選抜で見えたメンバーそれぞれの可能性
SKE48・井上瑠夏、地元銘菓のPR大使に就任!社長に熱弁「新しい味を開発したい!」
「週刊SPA!」1/28号「恋落ちSKE48」#002 荒井優希 QRコード訂正について
「14試合26得点」で最下位も…中日・井上監督の「隠れたファインプレー」とは。DH導入でセの貧打は救える?
“あと3勝”で通算200勝の田中将大以外にも、名球会入りする選手が続々と登場する可能性も。セ・パ両リーグで「今年達成されそうな記録」まとめ
「今年こそは完全優勝する!」横浜DeNA・三浦大輔監督が語る「最弱チームはなぜ生まれ変われたのか」
「日本はアメリカの野球を変えている」メジャーリーガーが真似できない、日本人投手の“脅威の能力”とは?
「違法オンラインカジノ」では“プロ野球ペナントレース”も賭けの対象に…。“自己申告頼み”のNPBでは沈静化できない
田中将大、巨人入団で“神の子復活”への「2つのカギ」。“菅野似”投球フォームに「魔改造」で通算200勝達成なるか
プロ野球、年俸6億円台は過去に何人いた? 現年俸3500万円の選手も
震災後の仮設住宅で観た、田中将大の“炎のマウンド”。ロッテ・佐々木朗希の思い出
期待の新人・吉田輝星が勝利投手に。大谷、マー君、ダル…のデビュー戦はどうだった?
平成プロ野球ベストナイン総選挙・先発投手編。2位にマー君、1位は…
この記者は、他にもこんな記事を書いています