安倍昭恵首相夫人が語る「大麻(ヘンプ)は“捨てるところがない”有用な植物」
古くから日本全国に自生していた大麻草は、第二次世界大戦後に米軍によって栽培・研究が厳しく規制されるまで、日本人の生活のあらゆるところで利用されてきた。そんな日本の伝統的な大麻文化の再生に力を入れている安倍昭恵・首相夫人に、大麻がどれだけスゴいのかを語ってもらった。
このところ「大麻文化の復活」に力を入れている昭恵夫人。「大麻は“捨てるところがない”非常に有用な植物。日本の伝統文化とも密接な関係があります」と語る。
「大麻を原料にした製品は、衣・食・住の、あらゆる領域で活用されています。2万5000種類以上の生活用品の原材料になると言われているんです」
大麻草の茎の繊維部分は衣料や紙、断熱材、プラスチックの原料となり、茎の芯部分は家畜の敷料や建築材料として使われる。また、種(実)は食品や食品油として使われ、化粧品やバイオ燃料などにも利用可能。そのほか医薬品としての効果も注目されている。さらには生長が速く二酸化炭素を多く吸収するため、地球温暖化対策にも有効。持続可能な社会をつくるのにぴったりの植物だと言える。
「現在の大麻はほとんど輸入物ですが、日本では戦前までお米に次ぐ商品作物でもあったんです。2008年に北海道北見市で産業用大麻特区が認定され、鳥取県智頭町など大麻で地域おこしを行う自治体も現れるなど、少しずつ国内での栽培が広まろうとしてきています。
国産大麻はまだ高いのですが、質は外国産よりずっと高い。今後、栽培をする農家が増えていけば、少しずつ安くなるはずです」
さらに、実からとれたオイルをバイオディーゼル燃料にしたり、プラスチックにしたりと、化石燃料の代替としても期待されている。
「日本が輸入に依存している、石油のかわりになる可能性がある。これが国産で安く作れるようになれば素晴らしいですね」
大麻(ヘンプ)は“捨てるところがない”有用な植物
1
2
![]() |
『週刊SPA!4/5号(3/29発売)』 表紙の人/ SKE48(松井珠理奈&宮澤佐江) 電子雑誌版も発売中! 詳細・購入はこちらから ※バックナンバーもいつでも買って、すぐ読める! |
【関連キーワードから記事を探す】
タイに渡って大麻農家になった男の挑戦。「堂々と大麻を栽培して吸うのが夢だった」
62歳でタイに移住したワケは……「好き勝手に生きたい!大麻をやりたい!」
大麻アイドル「ASA Girls」の過激な舞台裏。「親バレにビビッてやめるメンバーもいた」
沖縄県で“若者の大麻汚染”が拡大中「高校生の取り分は大麻1gあたり2000円」
「4回救急搬送されても“パキる”のをやめられない」16歳女子も。トー横で売買される「ヤバい薬」最新事情
「大麻への偏見が解けてきていたのに…」栽培家逮捕で“産業用大麻”推進論者に困惑広がる
安倍昭恵首相夫人が語る「大麻(ヘンプ)は“捨てるところがない”有用な植物」
安倍昭恵首相夫人「日本古来の『大麻文化』を取り戻したい」
許すな、「認諾」による「森友問題」赤木さん自殺の真相隠蔽<弁護士 弘中惇一郎氏>
「赤木ファイル」をめぐる三つの失敗<著述家・菅野完氏>
安倍首相も小池都知事も「票を持ってこない者は死ね」と言っているのだ/倉山満
森友問題で、安倍昭恵夫人がダンマリを続ける裏事情
渦中の「森友学園」運営の「塚本幼稚園」。保護者が語る衝撃の実態――『日本会議の研究』著者・菅野完氏緊急リポート
韓国には「法を守る=弱い人」といった考えがある?G8加入に固執する理由も
33歳ホステスの悩み「彼氏が焼きもちをやいて大変」辞めるしかない?
インド人は全員悪人!? 旅人の定説を検証してみた
中国がどうやら景気がいいらしい!? 若者だらけで急成長する「中国のシリコンバレー・深圳」
中国のコンビニで牛乳買ったら腐ってた…製造日から3日しか経っていないのに