タワマンパーティーってどんな人が参加してるの? 男女のスペックを調査してみた
2000年代以降、ベイエリアを中心に高層マンションの乱立が止まらず、タワーマンションに住むというステイタスは薄れつつあるものの、六本木などの都心のタワーマンションの高級感・特別感はいまだ健在だ。
そんな煌びやかなタワーマンションの住人やその関係者によって、夜な夜な行われているのが俗に言うタワマンパーティー。しかしその参加者の顔は、必ずしも社長や医者、弁護士ばかりではなかったことは前回お伝えした通り。
では、具体的にどのような年齢・職業の人が集まっているのか。日刊SPA!取材班はタワマンパーティの景気を知るべく潜入調査してみた。
9月の週末。調査したのは港区にある某タワーマンションの一室で行われたパーティーだ。参加者数は男女で30人と、小規模のものに分類される。
この日の会費は男性15,000円、女性無料と男性参加費はやや高め。となると、ハイスペ男性の参加が見込まれたが……。
参加者の職業と居住地、年齢は以下の通りだった。
・レンズメーカー取締役(自由が丘/34歳)
・大手電機メーカー勤務(港区/31歳)
・獣医(川崎市/33歳)
・IT会社経営(墨田区/34歳)
・自動車部品メーカー社長(埼玉県戸田市/36歳)
・イベント会社経営(港区/29歳)
・投資会社勤務(江東区/42歳)
・自動車ディーラー(横浜市/32歳)
・住宅メーカー勤務(横浜市/32歳)
・写真家(豊島区/38歳)
・コンサル会社経営(豊島区/33歳)
・コンサル会社経営(さいたま市/42歳)
・専門商社(足立区在住/28歳)
・コンピューター修理会社経営(川口市/42歳)
・不動産会社経営(港区/39歳)
いかがだろうか。港区在住の男性が多いと思いきやむしろそれは少数派にとどまる。特徴的だったのが、Wワークや株などで稼いでいる男性が半分近くいたことである。むろん、彼らは世間一般より高収入なのは間違いない。
意外と普通の会社員も。タワマン参加の男性陣のスペックを徹底調査

1
2
【関連キーワードから記事を探す】
都内タワマンの理事長が暴露する「悲惨すぎる“住人トラブルの実態”」。“掃除機の音”きっかけで引っ越した住人も
タワマン住人から抽選で選ばれる“理事長”になったら地獄の日々…。実際に住んでわかった「厳しい現実」
湾岸タワマン28階に住んだのに、予想外の“負け感”。主食はコンビニ弁当…――大反響・実際にやってみたトップ3
男女の欲望が絡み合う「港区タワーマンションパーティー」の実態
武蔵小杉タワマンが水没した例も…後悔しない家選びとは?
女性が「“一生、一緒にいたい”と感じる男性」に実は共通している5つの特徴
女性が「この人、ないわ…」と男性に感じる瞬間。よかれと思って男がやっていることも”減点対象”に
「職場で女性から好意を持たれる男性」に共通している5つの特徴
40歳を超えて、女性からよりモテる「いい人」に共通している3つの特徴
銀座ホステスが1セット4000円の安キャバに勤めてみたら…出会った“痛客”の珍言動7選
タワマン飲み会、大規模パーティに出没する「名刺3枚以上の男」は胡散臭い!を検証
タワマンパーティーってどんな人が参加してるの? 男女のスペックを調査してみた
お金をかけずに女性とのデートを楽しむ「低スペック男子」のモテテク
35歳女優が「ハイスペック婚活パーティー」に参加してみたら…待ち受けていた“無慈悲な制裁”
「韓国好きな日本人女性」を狙う韓国人男性の“卑劣な手口”。ネット掲示板に顔写真付きで晒されることも
1対1で確実に女性と話せる相席居酒屋があった!本気度が高い20~30代女性が集まる
「AI婚活」って?AIが相性診断する恋活イベントに記者が参加、看護師さんと出会えた!
本気で結婚したい男女が集まる“婚活バー”。カップル90組以上が誕生した店が凄すぎた
「デブなのに、なぜか初対面で女性にモテる男」に共通している7つの特徴
「絶対に彼女つくる!」意気込んだ合コンでバレた普段の身だしなみ
<マンガ>”合コン死亡遊戯・後編”「小野寺ずるのド腐れ漫画帝国 in SPA!」~第四十六夜~
「略したら東大」発言でFランク認定する女性。合コンの学歴差別にウンザリした件
合コンや飲み会で「知り合いだよ」。名前をダシに使われた芸能人の怒り
この記者は、他にもこんな記事を書いています