仕事も恋も健康もお口次第!? 人気オーラルケア・アイテムの実用度
歯周炎および歯周疾患の患者数は、全国で331万5000人であるとされている(厚生労働省、’14年調べ)。意外に少ないな、と思うかもしれない。ところが、この数字はあくまで「患者数」にすぎない。症状を自覚して、実際に通院している人の数なのだ。
この他に、自分が歯周病だと自覚していない人を含めた、歯周病有病率は30代で8割以上ともいわれている。歯周病は重症化すると歯を失う可能性が高くなり、健康にも大きく影響を及ぼす。
身近な症状としてまず挙げられるのは、口臭だ。これでは仕事も恋も、死活問題。そうならないためにも、毎日、適切なケアをして健康な歯を保つことが大切だ。
パナソニックの「ジェットウォッシャー ドルツ」は、超音波水流(微細な気泡が弾ける際の衝撃波により超音波が発生する水流)で歯間を洗浄するマシン。歯と歯ぐきの境目の溝である、歯周ポケット内もしっかり洗浄してくれる。高圧洗浄機を小さくしたようなもの、と考えればよいだろう。それだけ水流が強いと歯ぐきが痛くなるのでは?とも思ってしまうが、水圧は10段階の調節が可能だ。
【Panasonic/ジェットウォッシャーEW-DJ71】
歯間に詰まった食べカスや、歯周ポケットの汚れを強力な水流(超音波水流)で洗い流す。最大約1900回/分の水流による叩くような振動で、歯ぐきのケアも万全
実勢価格:1万7000円前後
サイズ:W125×H280×D140mm(ノズル含む)
重量:約970g
タンク容量/持続時間:約600ml/約115秒
強力な超音波水流で口腔内の汚れを一掃!
【関連キーワードから記事を探す】
コロナ禍で変わった食生活と歯の予防意識。それでも対策していない人が3割以上
昭和の歯磨き習慣よ、さらば! 令和の歯磨き習慣を簡単に身につけるには?
歯ブラシまかせでOK? 最強の電動歯ブラシが取り組むイマドキのオーラルケア
タテからヨコへ歯磨きのトレンドはなぜ変わったのか?
2000円台の商品も!最新[電動歯ブラシ]ベストバイ
「ハンディ扇風機」モノ雑誌編集長が“本当に勧める2機種”と“買わない1機種”
中華家電の愛好家が選ぶ5万円以内で自宅を超快適にする4点セット
「スティック型掃除機」家電販売員が本当に買っている3機種と絶対に買わない1機種
「最新ドラム式洗濯乾燥機」販売員が本当に買っている3機種と絶対に買わない1機種――2022年ベスト10
「ブルーレイレコーダー」販売員が本当に買っている3機種と絶対に買わない1機種――2022年ベスト10
「甘くても虫歯の原因にならない」“キシリトール”って本当に意味あるの? 歯科医師が解説
歯をササッと白くする「歯のマニキュア」は効果的か?歯科医に聞いた
“糖質オフ”が「思いがけない難病」を引き起こす…実は間違いだらけだったダイエットの常識
「歯を治し、予防注射と保険も完璧」――46歳のバツイチおじさんは最強のボディを手に入れた 〈第4話〉
世帯年収300万円と1000万円で「虫歯」にも格差。高額な歯科矯正を諦める親も