歯ブラシは濡らす派?濡らさない派? 効果的な歯の磨き方はどっち?
歯磨きでは、歯磨き粉(歯磨剤)をつける前に歯ブラシを濡らす派と濡らさない派に分かれるが、一体どちらが効果的? ベル歯科医院の冨山真理歯科医師に聞いた。
「乾いた歯ブラシ派の人は、濡らすと歯磨剤が薄まると懸念しているのでしょうが、結論から言うと、どちらでも問題ありません。そもそも歯磨剤は水溶性ではないし、水分や唾液がゼロの状態で使用する前提では作られていないでしょう。それよりも磨き方が重要です」と、この疑問はそもそも論外と判明。では、効果的な磨き方は? 同院院長の鈴木彰氏はこう語る。
「多くの人が横磨きをしているのですが、これでは前歯などの磨きやすい部分しか磨けないんです。歯科医院では、小刻みにブラシを振動させながら、余計な力を入れずに奥歯などの当たりにくい部分を磨けるように指導します。歯磨剤は、フッ化物を歯面全体に行き渡らせるのが目的。力を入れて泡立てる必要はありません」
歯磨剤を泡立ててゴシゴシやっていると磨いた気になってしまうが、これでは無意味。
1
2
この特集の前回記事
ハッシュタグ