『モンスターハンター:ワールド』は海外でも大ブレイクし、グローバルメジャータイトルの仲間入りなるか?
システム的な『モンスターハンター:ワールド』の目玉は、エリア間の切り替えを感じさせないシームレスで高密度なフィールド。捕食、縄張り争いなどモンスターたちがそれぞれに影響しあい、よりリアルな生態系が築かれています。
しかも、クエスト中の装備変更や自然環境を利用した狩りでの立ち回り、落ちている木の実を打ち出すスリンガーの導入などプレイヤーがやれることも増えています。「狩りのために作られた世界」から、「リアルな自然環境のなかでの狩り」というベクトルの転換が伺えます。
一足先に体験しましたが、ビジュアルも空気感がしっかりあり、モンスターたちもまさに生きているかのよう。迫力も満点で、自然のなかでワイルドな狩りをしている感覚がビシビシと伝わってきます。それでも基本的な『モンハン』の面白さはそのまま。従来の作品がリッチになったという感じでしょうか。
今まで据え置き機は持たず、もっぱら携帯機で『モンハン』のマルチプレイを楽しんできたというライト層が、どのくらいPS4のオンラインプレイに流入してくるのか。国内ではこのあたりのユーザー動向にも注目です。
※カプコン公式サイト・ミリオンセールスタイトルページ及び2017年3月期第2四半期 決算説明会資料より
【卯月鮎】
ゲーム雑誌・アニメ雑誌の編集を経て独立。ゲームの紹介やコラム、書評を中心にフリーで活動している。著作には『はじめてのファミコン~なつかしゲーム子ども実験室~』(マイクロマガジン社)がある。ディファレンス エンジン
―[絶対夢中★ゲーム&アプリ週報]―
ゲーム雑誌・アニメ雑誌の編集を経て独立。ゲーム紹介やコラム、書評を中心にフリーで活動している。雑誌連載をまとめた著作『はじめてのファミコン~なつかしゲーム子ども実験室~』(マイクロマガジン社)はゲーム実況の先駆けという声も 1
2
この連載の前回記事
【関連キーワードから記事を探す】
令和の米騒動!? SNSでバズってる米づくりアクションRPG『天穂のサクナヒメ』
PS5発売直前!プレイステーション約25年の歴史を一気に振り返る
ヒットするのはどれ?年末商戦の注目ゲームハード&ソフト特集
パクリにスパイウェア疑惑!? お騒がせタイトル『原神』はこんなゲーム
竜退治はもうあきた。アンチドラクエと言われた『メタルマックス』の新作
「株価10倍を達成したゲーム株」はこれ!日本株高騰のなか“明暗くっきり”のゲーム銘柄8選
大手ゲームメーカー7社で分かれた明暗。『桃鉄』コナミは過去最高、『FF』頼みのスクエニetc.
『モンスターハンターライズ』発売!『モンハン』奇跡のサクセスストーリーを振り返る
まさかの新作『帰ってきた 魔界村』。ファミコン『魔界村』の思い出が蘇る!
任天堂、ソニー、カプコンの業績は? コロナ禍で株価2倍のゲーム業界
スマスロ「モンスターハンターライズ」が満を持して登場。純増約4.0枚の上位AT「気焔万丈」がアツい
出玉性能の秀逸さに注目。沖海5桜verとモンスターハンターのスペックに迫る
ウルトラセブン&モンハンが超ハイスペックで登場!パチンコ&パチスロ新台情報
FPS、SIE、GTA…意味わかる?8割わかればゲーム通の業界略語
『モンスターハンター:ワールド』は海外でも大ブレイクし、グローバルメジャータイトルの仲間入りなるか?
この記者は、他にもこんな記事を書いています