スポーツ

名伯楽・前田憲作の“マル秘”指導法「落ちこぼれそうな人に一番力を注ぐ」

――選手を指導する上で大事にしていることは? 前田:自分の型を押しつけるんじゃなくて、10人いたら10通り。その人の話を聞いてあげることです。不安に思っていることは? なにが得意なの? なにが苦手なの? そこからですね。普通のジムは一番力がある人に一番力を入れるんですけど、私は一番落ちこぼれそうな人に一番力を注いでいました。10人いたら10人を同じラインに立たせて、競争させる。選手たちに意識を持たせるということが大事だと思います。 小橋:「競争させちゃいけない」「順位をつけちゃいけない」という、ゆとり教育があるじゃないですか。でも僕たちは、競い合うことで根性をつけてきたし、前田さんの指導法はすごいなと思う。やっぱり名伯楽ですよ。 前田:普通のジムは長所を伸ばすことに力を入れるんですけど、私はまず弱点をズバッと言います。みんな弱い部分は目を背けたくなるんですよ。でも強くなるための第一歩は、自分の弱さを謙虚に認めて、その弱さを克服することなんです。そこから教えますね。 小橋:弱い部分は言われたくないですもんね、だれだって。 前田:負ける選手というのは、同じ失敗を繰り返します。社会に出てもそうだと思うんですけど、強くなる選手は同じ失敗を繰り返さない。それと小橋さんが言っていましたが、強くなる選手というのはしっかりと礼儀ができる子です。感謝の気持ちや誠実さを持っている。これは教育現場や一般企業でも活かせると思います。 ――落ちこぼれそうな選手でも、指導法によっては伸びますか? 前田:伸びますね。手を差し伸べて這い上がったとき、本当にすごい力を発揮します。10年前に興行を打ったとき、選手が30人以上いたんですけど、それは落ちこぼれそうな子たちに力を注いだからなんです。だれかがチャンピオンになると、「一緒に練習しているこいつがチャンピオンになったんだから、俺もなれるはずだ」って勇気をもらえるんですよね。ライバルであり、仲間でもある。 小橋:前田さんの話を聞かなければいけない人って、いっぱいいると思う。教育者にしても、間違った政治家にしても。 前田:いま、いじめがすごく問題になっていますけども、私たちの世界では叩かれる痛みを知っているので、学校では教えられないことを教えられると思います。
次のページ right-delta
褒めることはあるか?
1
2
3
■「チームドラゴンジム」新春キャンペーン中!
入会金50%OFF+先着10名様パンチンググローブプレゼントを実施中。
ダイエットや健康維持などから、真にチャンピオンを目指すプロ志望まで目的別に丁寧な指導を心がけています。是非一緒に楽しく汗を流しましょう!
http://dragondojo.co.jp/

■高山善廣選手応援「TAKAYAMANIA」の募金は小橋建太・FortuneKKでも受け付けております。
500円から募金を受け付けております。皆様からお寄せいただいたお気持ちは小橋建太が責任を持って全額高山選手にお渡しいたします。
https://tsuku2.jp/ec/viewDetail.php?itemCd=06950341210790
おすすめ記事