「昭和vs平成」サラリーマンにとって豊かな社会はどっち?
―[[昭和 VS 平成]十番勝負]―
今上天皇の退位で、来年には幕を下ろす予定の平成。そんな平成とはいったいどんな時代だったのだろうか……と振り返りたいところだが、最近はなぜか「昭和かよ!」と言いたくなるような騒動や事件が続出している。そこで、さまざまな分野の昭和・平成の状況を比較。それぞれの時代の良しあしを確認して勝敗をつけながら、新時代に何を残すべきかを考えていく。
![[昭和 VS 平成]十番勝負](/wp-content/uploads/2018/08/de2f862b375707dd574336617b8e09d0_s-550x367.jpg)
金融投資は大企業が率先した昭和 vs 個人投資家が台頭する平成

―[[昭和 VS 平成]十番勝負]―
この特集の前回記事
【関連キーワードから記事を探す】
資産3億円超の投資家が実践する「相場急落時も安心」な投資法とは?現在注目している3つの銘柄も紹介
「朝起きたら1.3億円が損切りされてた」。個人投資家が“1億円負け”で学んだ逆転のヒントとは
6歳の子供でも稼げるAI時代、副業YouTuberが明かす「将来生き残るための4箇条」
中学卒業後に15歳で社会へ。40代で超富裕層になった「みんなと合わせられない」男性の衝撃の半生
人気FPが伝えたい「いちばん大切なお金の守り方」。タイパ思考だと“基本的な知識”を得られない
資産3億円超の投資家が実践する「相場急落時も安心」な投資法とは?現在注目している3つの銘柄も紹介
ドケチなサラリーマンが株で資産8億円に。儲かった銘柄・注目する銘柄は何?
今が仕込みのチャンス!AIの次に来る大波「量子コンピュータ株」有望銘柄はコレだ
資産10億、年収4000万円のFIRE投資家が明かす「24時間を72時間に変える」驚きの思考法
元三井物産の投資家が伝授! いくら下がっても売らない、一生モノ銘柄の選び方
日本を小国に叩き落とした「平成の政治」とは一体なんだったのか/倉山満×KAZUYA
昭和のパチプロが令和のパチプロをべた褒め。オレたちよりも‟プロ”だと絶賛のワケ
「女子高生の頃から使い続けて35年」テレクラ主婦の“テレクラ愛”を聞いた
次々と発覚したパチスロ攻略法の数々…やりたい放題だった平成初期パチスロ界
平成ボートレースの名勝負は「まくり差し」とともに……