更新日:2023年04月27日 10:26
ライフ

大人こそ3万円のダメージデニムをはくべき。ユニクロやGUでもいいけれど…

26/108 ハイパーストレッチデニム ダメージスキニー(FACTOTUM)price:3万7400円

MBのヘビーユース108

ハイパーストレッチデニム ダメージスキニー(FACTOTUM)3万7400円

 「ダメージデニムなんて年じゃないからなあ」と敬遠していないでしょうか。実は昨年あたりからダメージデニムのトレンドが復活する流れが来ています。というのもシンプルな細身のデニムなどでは物足りないと思う人が増えてきていて、アクセントのあるダメージデニムが再び支持されているのです。 「スティーブ・ジョブズの服装がおしゃれ」などと言われ、長らく続いたノームコアトレンドがいよいよ終わり、時代は装飾やアクセントを求めています。 「シンプルだけどちょっとだけ遊びがあるスタイル」をつくるのが最近の流行。なので、ダメージデニムといってもガッツリと破いたり、汚れをつけたりしたような’90年代のダメージとは違います。  わずかに切り込みを入れたり、ほんの少しほつれを加えたりしたものが今年らしい印象をつくります。 MBのヘビーユース108 着こなしもあまり着飾るのではなくシンプルベースでOK。アクセントのあるアイテムを一点入れていれば、白シャツに合わせても地味にはなりません。ド定番となる白シャツデニムスタイルでもこうしたほんのちょっとのダメージがあると今っぽく見えるでしょう。  また、デニムは多くの人が持っているアイテムなので良しあしが伝わりやすい。そのため、選ぶデニムは慎重に考えましょう。そもそもデニムはワークウェアであり、耐久性が高い。そうそう駄目にならないので、少し贅沢をして高級品を手にしてながーく愛用するのがおすすめです。  ユニクロやGUのデニムもいいのですが、今回紹介するのはFACTOTUMのデニムパンツ。デニムに特別なこだわりのあるこのブランド、風合いはもちろんはき心地も抜群。  極細スキニーのデニムでもゴムのようにビヨンビヨンに伸びるので、ストレスレスで快適。それでいて風合いには安っぽさがなく、まるでヴィンテージのような美しさです。  ダメージの入ったカジュアルなデザインだからこそ、こうした素材へのこだわりが必要となります。子供っぽく見えないように大人な高級感あるダメージデニムを選んでみましょう。いつもの着こなしが一気に洗練されて今年らしくなるはず。おすすめです。 【今週の掘り出し物】 MBのヘビーユース108 ペンドルトンのチェックシャツを古着屋さんで集めるのにハマってます。アウターとしても使える厚さでおしゃれ、値段も7000~8000円で買えるので超コスパがいいです。 商品、衣装/すべて私物 撮影/林 紘輝(商品) 岡戸雅樹(人物)
MB
ファッションバイヤー。最新刊『ロードマップ』のほか、『MBの偏愛ブランド図鑑』『最速でおしゃれに見せる方法 <実践編>』『最速でおしゃれに見せる方法』『幸服論――人生は服で簡単に変えられる』など関連書籍が累計200万部を突破。ブログ「Knower Mag現役メンズバイヤーが伝えるオシャレになる方法」、ユーチューブ「MBチャンネル」も話題に。年間の被服費は1000万円超! (Xアカウント:@MBKnowerMag

ロードマップロードマップ

地方のしがないショップ店員はなぜ成功できたのか?
その秘密はロードマップにあった


MBの偏愛ブランド図鑑

今着るべきブランド60の歴史や特色を、自身が愛用する品とともに徹底紹介


最速でおしゃれに見せる方法 <実践編>

ユニクロやGUでもおしゃれな人は何が違うのか?

試し読みはこちら
幸服論――人生は服で簡単に変えられる

自信は服で簡単につくることができる!



最速でおしゃれに見せる方法 【電子限定特典付き】

誰も言葉にできなかった「男のおしゃれ」の決定版。電子版特典として、MBのコーディネート・80スタイルを追加収録!

おすすめ記事
【関連キーワードから記事を探す】