千鳥・大悟の破天荒伝説。昭和の芸人魂を受け継ぐ
酒好きがゆえの大失敗も
大の酒飲みである大悟は、仲の良い芸人たちと一緒に訪れたディズニーシーでも、アトラクションには乗らずビールをガブ飲み。ディズニー内の飲食店でハシゴ酒をして、同行していたピース・綾部祐二やハライチ・岩井を怒らせてしまったという。 深酒し、翌日の仕事に遅刻してしまことも少なくないようで、過去には、ヒロミとの初仕事や、とんねるず・石橋貴明との、千鳥としての初共演に遅れてしまったことも。特に、石橋を待たせてしまった際には、スタッフから「5年前だったら死んでいたぞ」と言われるほどの大失態だったようだ。 何事もなく済んだのは、偶然にも共演一週間前に、大悟だけ石橋と仕事をする機会があり、そこで酒を酌み交わしていたから。酒好きな大悟の姿を見て、「どうせ遅刻するんだろう」と石橋が話していたこともあり、遅刻した際にも「また飲んでいたんだろう」と、なんとか許してもらえたそうだ。
借金して寿司を奢るほど後輩思い
1
2
【関連キーワードから記事を探す】
「お笑い芸人で史上初」“日本推理作家協会”会員になったカモシダせぶん。「ピン芸のネタを基に小説を書きました」
M-1グランプリ「令和ロマンは連覇ならず」「敗者復活戦は“オタク芸人”が嵐を呼ぶ」元ファイナリストが激戦を完全予想
「半年間、毎日食べ続けた」外来種をキッチンカーで販売する芸人。「ナマズはフライ、ザリガニはパウダーに」
葬儀屋バイト芸人に聞いた“近年の葬儀事情”。「親の葬儀にお金をかける人」には意外な共通点が
銀シャリ橋本「今が一番、仲が良い」相方との関係性。ネタ作りするための部屋も借り「末永く漫才を続けたい」
この記者は、他にもこんな記事を書いています
ハッシュタグ
日刊SPA!の人気連載