ユニクロのシャツを全部買って比較。春夏に活躍するマストバイ3着は…
ファッションYoutuberのまとめです。普段はアパレル会社を経営するかたわら、ユーチューブやSNSなどを通じて、ファッションに関する役立つ情報を発信しています。
今回はユニクロのシャツを実際に全種類購入し、その中でオススメの3着を紹介します。ユニクロのシャツといってもかなりの種類があるので、店舗に行っても実際どれを選べばいいのかわからない方も多いかと思います。アパレル業界の人間から見た「本当のオススメ」を紹介しますので、ぜひ参考にしていただけると嬉しいです。
さて、今回、オススメするシャツはこちらの3点。
・エクストラファインコットンブロードシャツ
・イージーケアジャージーシャツ
・プレミアムリネンシャツ
結論からいうと「真夏まで着用できるシャツが欲しい方」にはプレミアムリネンシャツ。「ケアが楽なシャツが欲しい方」にはイージーケアジャージーシャツ。そして、「私服できれいめなボタンダウンシャツを着用したい方」にはエクストラファインコットンブロードシャツがオススメです。
まずは、エクストラファインコットンブロードシャツから紹介します。
襟先がボタンで留められているデザインのボタンダウンシャツ。スーツスタイルで着用するレギュラーカラーと比較すると、若干カジュアルで日常着寄りのディテールになります。
生地はエクストラファインコットンという非常に高級なコットン素材を使用した「ブロード織り」。シャツの生地には、主に「オックスフォード」と「ブロード」という2種類の織り方があります。
簡単に説明すると肉厚でガシッとしたラフな生地感が「オックスフォード」。生地にツヤがあり滑らかな生地感が「ブロード」です。そんなブロード生地を使用したこちらのシャツ、色によって見映えが異なります。
ユニクロでは定番として発売されているこちらのブロードシャツですが、今期のアップデートポイントとして、洗濯後にシワが残りにくい素材に変更された点があります。以前、ホワイトを購入したのですが、かなりシワが目立ったことを覚えています。
今期のアップデートされたシャツを見てみると、確かにシワ感は和らいだのですが、ホワイトよりネイビーのほうがシワ感がより見えにくくなっています。生地の縫い縮みも少なく、上品な印象を与えてくれるので、選ぶ際はネイビーのほうがよりオススメです。
続いて、イージーケアジャージーシャツを紹介します。このシャツは今回、紹介する中で個人的に最もオススメです。
デザインから見ていくと、襟はシンプルなレギュラーカラー。前立てはフレンチフロント。フレンチフロントとは、前端の生地が内側に折返っているデザインのこと。縫い目などがなくシンプルで大人っぽい印象になります。
ボタンも生地と同色で目立たず、ドレスライクなディテール。また、胸ポケットもなく、基本的にデザインを削ぎ落としたミニマルな作りになっているのが特徴です。
生地はストレッチ性の強いジャージー素材で、非常に快適な着用感。普通のシャツ生地と比べると重みがあり、落ち感があるシルエットになっていて、オーバーサイズで着用してもだらしない印象がありません。ジャストサイズよりもサイズをアップして、大きめサイズを選ぶのがオススメです。

「エクストラファインコットンブロードシャツ」は日常着向き


着用感も見た目も抜群の「イージーケアジャージーシャツ」

1
2
株式会社RePLAY代表取締役。ブランドやセレクトショップ、古着、ウェブメディアなどアパレルに関する多彩な事業を運営。ユーチューブ「まとめチャンネル」などでオシャレ初心者にもわかりやすいファッション情報を配信中!
記事一覧へ
記事一覧へ
【関連キーワードから記事を探す】
ユニクロで買える「最強コスパのビジネスウェア」格安なのに高品質の15アイテム
ユニクロ「ポロシャツの新作4種類」絶対に見落としてはいけない“購入時の注意点”
半袖シャツ姿が“清潔感がない”“だらしない”と思われる人の特徴と対策
「デブなのに、なぜかスーツがよく似合う男」に実は共通している4つの特徴
「ユニクロの格安スーツ」コスパ最高でも、購入前に知っておきたい注意点
GU、春の新作「4990円で実現させたのは奇跡」「高級感と快適性を両立」ユニクロを超える“最高コスパ”の10アイテム
GUの新作「簡単に着こなせる万能なアウター」「価格以上の価値」完売前に買っておきたい“5つの傑作アイテム”
ユニクロ、待望の傑作コラボ「すべて即戦力として使える」「素材のよさが際立つ一枚」完売前に買っておきたい最新アイテム
「ユニクロのシャツ」をすべて購入して厳選…コスパ最強の“主役級アイテム”ベスト3
GU、春の最新アイテム「1490円なのに希少な素材感」「トレンド性と定番を掛け合わせたデザイン」今から使える“5つの傑作”
「絶対に買ってはいけないGU」最新ワースト5。特に要注意は“590円の危険アイテム”
「ユニクロのワイドパンツ」全部買ってわかった“意外すぎるオススメアイテム”3選
コスパ最高のポロシャツ「絶対に“おじさん感”が出ない」3つの傑作アイテム
GUのコスパ抜群アイテム「価格破壊レベルの高級感」「まるでブランド品のデザイン」今すぐ買うべき“3つの最高傑作”
「ユニクロ史上一番安いTシャツ」「ユニクロ史上一番耐久性が高いTシャツ」全部買ってわかった“ユニクロで本当に買うべきアイテム”
この記者は、他にもこんな記事を書いています