YouTube放送作家・白武ときお『YouTube放送作家 お笑い第7世代の仕掛け術』発売決定!
『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!』(日本テレビ)、『霜降りミキXIT』(TBS)、『霜降り明星のあてみなげ』(静岡朝日テレビ)、YouTubeチャンネル「しもふりチューブ」、「みんなのかが屋」、「ジュニア小籔フットのYouTube」などに携わる、YouTube放送作家・白武ときお著『YouTube放送作家 お笑い第7世代の仕掛け術』が、好評発売中。
【本書について】
1990年生まれ、29歳の放送作家、白武ときお氏の初の著書。白武氏は『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!』や、霜降り明星のYouTubeチャンネル「しもふりチューブ」の放送作家として、企画を考えたり、台本を書くといったお笑い界の“裏方”として、エンタメビジネス最前線で活躍している。
本著では、地上波番組の放送作家として、またYouTubeの放送作家として媒体を越境しながら働く白武氏が、YouTubeとテレビの最前線の現状を分析。メディア論にとどまらず、エンタメ業界で必要とされるスキルや、白武氏が実践しているライフハックなども紹介しており、実践に基づいたカルチャー&ビジネス書となる。
【構成】
第1章:YouTube 革命(YouTube年表収録)
第2章:お笑い第7世代の仕掛け術(かが屋×白武 座談会収録)
第3章:テレビは時代遅れか?という議論には意味がない
第4章:コロナ禍のエンタメ事情
第5章:裏方人生
第6章:第7世代的仕事論
僕は全然、大したものではないので、何を偉そうに本なんか出してと怒られたり炎上したりしないことを祈ります。コロナ禍ということもあり、本の制作期間中、めまぐるしい変化がありました。そのため、校了のデッドラインギリギリまで作業するはめになりました……。万が一、また本を出すことがあれば、納期に余裕を持って出したいです。
白武ときお
1990 年、京都府生まれ。放送作家。担当番組は『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!』(日本テレビ)『霜降りミキXIT』(TBS)『霜降り明星のあてみなげ』(静岡朝日テレビ)『真空ジェシカのラジオ父ちゃん』(TBS ラジオ)『かが屋の鶴の間』(RCC ラジオ)。YouTube では「しもふりチューブ」「みんなのかが屋」「ジュニア小籔フットのYouTube」など、芸人チャンネルに多数参加
ページ数:208ページ/出版社: 扶桑社/発売日: 2020年7月31日/定価:本体1,400円 + 税
〈文/SPA!広報マン〉

【YouTube放送作家・白武ときおより、コメントが到着!】
【著者・作品概要】
|
『YouTube放送作家 お笑い第7世代の仕掛け術』 霜降り明星、かが屋を支える、YouTube放送作家・白武ときおが執筆! ![]() |
【関連キーワードから記事を探す】
ヒカル×入江巨之「視聴者ファースト」で上場を諦めた真相。“1週間に10億円”売り上げる男が語る革新的経営
有名企業を早期退職した50代男性。“旅行系ユーチューバー”になるも登録者1000人で活動終了したワケ
超人気チャンネルは“1億円超え”も…大金が動く「YouTubeチャンネル売買」の舞台裏
普通の50代主婦が“YouTube副業”を開始…半年後に「月297万円」の利益を出せたワケ
「ギャル友作るしかないんじゃない?」元『egg』トップモデルに聞いた、落ち込んだときの処方箋
「東大卒、110キロ」の女性YouTuberが育った“特殊な環境”…「私が家庭内で1番学力が低い」と謙遜する理由
“車内”で焼肉やしゃぶしゃぶを楽しむ夫婦を直撃「魚を焼いていたら、若い警察官が…」職務質問かと思いきや、意外な理由だった
ステップワゴンで車中泊を楽しむ夫婦の“円満の秘訣”。最大のこだわりは「ダブルサイズの高反発マットレス」
「昼夜を問わず現場へ」34歳の元テレビマンがYouTubeの世界で挑戦。“テレビでは取り上げられない部分”を意識して
“勝手に一夫多妻”生活をYouTubeで公開する37歳男性。「夫人オーディション」に批判の声も、我が道を進むワケ
この記者は、他にもこんな記事を書いています