与沢翼が注目する「成長性があり割安なバリューグロース株」とは?
◆成長性があり、まだ割安なバリューグロース株を狙う

コロナ流行下でのコンテンツ需要増大から本業の出版部門が伸び、映画の客足停滞を跳ね返して9月中間期の営業利益は過去最高。ドワンゴのネットイベントも収益貢献。株価は10月に上場来高値を更新し、さらに上値をうかがう

投信データ販売やセミナーを展開し、10月に東証1部に昇格。コロナ禍を契機にネット証券の新規口座が過去最高ペースで増加しており、個人の運用情報ニーズは高まるばかり。上場21年目にして第2の成長ステージ入り

国産低価格パソコン「マウス」がテレワークや在宅学習の浸透を背景に販売を伸ばし、2021年3月期は最高益更新の見通し。年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)が利用するJPX日経400指数で唯一の東証2部銘柄

実業家・投資家。“秒速で1億円稼ぐ男”として知られる。現在はタイ、ドバイ、シンガポール、マレーシア、フィリピンなど39の高級マンションを所有し、純資産は80億円に達する。YouTubeのメンバーシップ(有料コミュニティ)では月16本(LIVE配信含む)を配信と、ほぼ毎日文章を投稿。著書に『ブチ抜く力』『告白 秒速で転落した真実』など。現在、次期作の出版を執筆中。 ツイッター:@tsubasa_yozawa YouTube:【公式】与沢翼
1
2
【関連キーワードから記事を探す】
覚せい剤に手を染め、妻子を失った与沢翼。バンコクの自宅で語った真相「妻に振り向いてもらえず、心の隙間を埋めたくて…」
与沢翼「覚せい剤にどっぷりはまっていました」衝撃告白が話題に。担当編集「横山さん」だから聞けた、赤裸々な胸のうち
与沢翼が語る「5年後に勝者になるための5か条」。最初に損する人が最後は一番得をする
与沢翼がコロナ禍の難しい相場でも資産を爆増させ続けるワケ
与沢翼、第2子出産ツイートをNFT化、1041万円で落札!
250円で仕入れた古着が30万円に…副業上級者が「古着販売」に夢中になったワケ
話題の炎上市議・宮代翔太氏が明かす地方議員の副業事情。真面目に政治活動に取り組む人ほど副業はできないが…
週末の違法副業で月に50万円!?地方で増殖する白タクの実態
月収20万円の熟女ソープ嬢が土浦に出稼ぎ風俗。「私は地方に救われた」
週末運送ドライバーで月10万稼ぐ人も!副業OKや普通免許の求人も増えている
資産3億円投資家が教える「決算またぎトレード」の極意。ポイントは“3つの条件”、現在注目している銘柄も公開
驚異の5年で3100%上昇!日本人も投資できる「韓国軍事株」のリスクとメリット、買い方を徹底解説
株主優待名人の桐谷さんが「トランプ相場で買った銘柄」20選を大公開。気になる優待もあわせて解説
50億円分の先物爆買いで一撃5億円をゲット!生涯収支70億円トレーダーに聞いた成功の秘訣
元外銀チーフディーラーがトランプ相場で“円を爆買い”したワケとは?1ドル=120円まで下がる可能性も
“1か月半の昏睡”と8か月の入院で「三途の川を見た」。コロナ重症化でエクモに繋がれ生死の境をさまよった43歳男性が告白
「悔しいけどもう無理」和食チェーン社長が後悔する、大失敗に終わった作戦。客足は増えるどころか…
約76兆円のコロナ予算の行方。補助金の過大受給、ずさんな採択…無駄遣いの実態を追う
急増する無人販売店…背景には「コロナ補助金」の影。事業再構築補助金のずさんな実態
正しく使われていない「消毒・除菌グッズ」…意外なNG行為を専門家が解説
この記者は、他にもこんな記事を書いています