家系ラーメンの価値観が変わった!ご飯が何杯でもイケる、麺、スープ、脇役たち
―[ジロリアン陸「今日のラーメン」]―
JR関内駅の北口改札から徒歩20秒ほど。商業施設 セルテの6階に「関内ラーメン横丁」があるのを知っているだろうか。ラーメン屋が4軒と立ち飲み屋1軒から成る、小さな横丁だ。
そこに彗星の如く現れたのが、筆者の最近のお気に入り店、家系ラーメンの新星「横浜ラーメン 真砂家」である。オープンして4か月弱、家系好きの間では、“そんじょそこらの家系とはわけが違う”と噂を呼ぶ人気店となっている。
私が絶対にオススメしたいメニュー

今までに食べていた家系ラーメンは何だったのか?
1
2
減量中以外、毎日ラーメンを食べるプロボクサー。特にラーメン二郎が好き。目指すはラーメンとボクシングの両立。ボクシングでは日本ランク上位を目指す。Youtuberとしても活動中。(Twitterアカウント:@jirolianriku)
記事一覧へ
記事一覧へ
この連載の前回記事
【関連キーワードから記事を探す】
ビジュアル、旨さ、すべてにノックアウト。とてつもなく「映える」スタミナラーメン
家系ラーメンの価値観が変わった!ご飯が何杯でもイケる、麺、スープ、脇役たち
ラーメン激戦区新宿の金目鯛ラーメン。テーブル調味料ゼロの自信のほどは?
東京でこの“味噌ラーメン”を食わずして何を食う? 一口目の衝撃がすごい
異色のボクサー・ジロリアン陸「何万円のステーキより、ラーメン二郎が食べたい」
この記者は、他にもこんな記事を書いています