ライフ

沖縄の貧困家庭から東大合格「周囲に勉強する友達はいませんでした」

勉強が楽しいと思えたワケ

東大イメージ しかし、そんな彼にも転機が訪れます。 「もともと、勉強に対するあこがれみたいなものはありました。といっても『英語話せたらカッコいいだろうな』くらいでしたけど(笑)。一番の転機は中学校の頃だったと思います。当時、学年でもかなり頭が良かった友達と勉強で勝負することになったんです。そこで、YouTubeを見て必死で勉強をしたら、なんと学年トップになれたんです! そこで、『あ、勉強って他の人と競うことができるんだ、楽しいな』って思って、そこからのめりこみました」  仲間さんは、もともと勉強する習慣がなかったとはいえ、そこまで成績が悪い方でもなかったと言います。そんな中で挑まれたテストの成績勝負。相手は成績上位者とはいえ負けられません。そこで彼がとったのはYouTubeを使った勉強。「とある男が授業をしてみた」という授業シリーズで有名な教育系YouTuberの葉一さんの動画を見て、必死に勉強をしたのだそうです。

東大合格までの独自プラン

 学年トップをとってから、彼の勉強観は大きく変わりました。これまでは自分の好きなことや熱中できることがなかったという仲間さんでしたが、勉強だったら他の人と競い合いながらトップを狙えるということに気付いたのです。そこから、彼の勉強魂に火がつきました。「どうせなら、とことん勉強でトップをとってやろう。トップをとるのなら、東京大学を目指そう」と思い立ったのでした。  しかし、地元の中学校の学年トップと東京大学合格までには大きな差があります。いったいどのようにして、彼は東大受験までの過酷な道のりを走り切ったのでしょうか? 「もちろん僕も、東京大学が遠い道のりであることはわかっていました。ですから、高校入学と同時に、大学受験までのスケジュールを考えたんです。色々な参考書を読んだりして徹底的にやるべきことをリサーチして、計画を立てました。実際の勉強については、とにかく自分自身の方法論についてアップデートし続けることを意識しました。自習なのだから、やり方が間違っているのは仕方ない。でも、その間違いに気付けないのはいけないことだと思ったんです」
次のページ
勉強法をアップデートし続ける
1
2
3
1997年生まれ。世帯年収300万円台の家庭に生まれながらも、効率的な勉強法を自ら編み出し、東大合格を果たす。著書に最小限のコストで最大の成果を出すためのノウハウを体系化した著書『東大式節約勉強法』、膨大な範囲と量の受験勉強をする中で気がついた「コスパを極限まで高める時間の使い方」を解説した『東大式時間術』がある。株式会社カルペ・ディエムにて、講師として、お金と時間をかけない「省エネ」スタイルの勉強法を学生たちに伝えている。(Xアカウント:@Temma_Fusegawa

東大式節約勉強法東大式節約勉強法

目標達成のための最短ルート、最小コストの具体的な方法が満載


人生を切りひらく 最高の自宅勉強法人生を切りひらく 最高の自宅勉強法

週3バイトしながら東大に合格した著者が明かす「最高の勉強法」


東大合格はいくらで買えるか? (星海社 e-SHINSHO)東大合格はいくらで買えるか?

東大生100人調査でわかった教育投資の正解 (星海社 e-SHINSHO)


記事一覧へ
おすすめ記事
ハッシュタグ