ネット上の”住所”が枯渇 影響は予測不可能!
Part.5 『IPアドレスの2011年問題』
ネット上の”住所”が枯渇 影響は予測不可能!?
IPアドレスとは、いわばパソコンやサーバーなどに割り当てられているネット上の住所。約43億通りの数列で表されており、これを取得することでネットに接続できる。しかしネットワークの増大に伴ない、今年後半には新規IPアドレスの在庫が枯渇するという。
「今後は、IPv6という43億の4乗もの数列を持つ新たなアドレスが分配されるでしょう。一般ユーザーへの影響はあまりないでしょうが、実際にはプロバイダー次第というところなので、本当に未知数です」(日本ネットワークインフォメーションセンター・IP事業部・佐藤晋さん)
対策は講じられているが、何が起きるかはまだ誰もわからないのだ!
― 深刻&爆笑[2011年問題]の真実【5】 ―
この特集の前回記事
【関連キーワードから記事を探す】
11月11日、関東に災害が起こる!? イルミナティカードからの警告
「10月28日に人類は滅亡しない!むしろ幕開け」マヤ暦再計算のカール・コールマン博士の解釈
男が選ぶ[好きな男/嫌いな男]2011【その10】
男が選ぶ[好きな男/嫌いな男]2011【その9】
男が選ぶ[好きな男/嫌いな男]2011【その8】
年収1000万円アナ・奥井奈々「仕事はXのポストを読むだけ」から、腐らずに周囲の信頼を勝ち得た秘訣
令和の虎・林社長「武田塾」の経営ノウハウを活かし、2年で6億円を稼いだ秘密とは?
スマスロ新台「賞金首Angel」がアツい!継続率約80%「ゴールドバトル」が爆発のトリガーに
平凡なサラリーマンが「10か月で月収850万円」に。水島翔式FXトレード術とは
月収50万円のサラリーマンが“月2000万円稼ぐ”までにやった「たった2つのこと」