ゴスロリ系女子も…瀬戸内、豊島がおひとり様女子に人気
地元の人たちが「遊ぶところも呑むところもない」と笑う、瀬戸内海の小さな島がいま、おひとり様女子の注目を集めている。
⇒【写真】はコチラ https://nikkan-spa.jp/?attachment_id=687380
「島の移動は電動アシスト自転車のレンタルが人気です。この島の道は起伏が激しく坂道が多いので、電動アシストが重宝します。そういう情報もSNSなどで女性たちに広まったみたいですね。ちなみに24時間営業のコンビニや銀行ATMもない島なので、すべて現金決済となっています(笑)」(森島さん)
豊島へは、岡山県側からも香川県側からも船便が出ている。新幹線で岡山・宇野港から、飛行機で香川・高松空港から、寝台特急「サンライズ瀬戸」で高松駅からと、アクセスは陸海空にわたり多彩。成田~高松間のジェットスター・ジャーパン(LCC)は、夏休み期間中に1往復を増便。都心と高松のルートも充実し、“秘境”などといわれた瀬戸内の島々も日帰りで行けるようになった。
小豆島と直島の間にポツンとある豊島。東西の両島ほどのにぎわいや観光スポットもないが、「電動アシスト自転車に乗って、気に入った地点でボーッとして、出会った猫にカメラを向ける。そんなゆるりとした旅をする女子たちが静かに増えていますね」と森島さんは話していた。
かつては産業廃棄物問題で「ゴミの島」と揶揄された時代もあったが、いま豊島は「何もしないシアワセ」を求める女子たちにウケている。
<取材・文・撮影/大野雅人>
瀬戸内海、播磨灘に浮かぶ小さな島、豊島(てしま)。島の周囲は約20km、人口は1,000人あまり。高松市の人口が42万人で、小豆島が3万人。人口だけを見ても、この島の小ささ、長閑さがうかがえる。
この島に移住し、イチゴ栽培を営む森島丈洋さんは“女子旅急増現象”について、「きっかけは瀬戸内国際芸術祭からです。アートやスローライフ志向の20代、30代女性が、リピートして訪れるようになりました。宿泊施設も少ないので、農家の家に短期ホームステイする民泊(みんぱく)という過ごし方も定着して、“おばあちゃんの家に帰る”という意識で島を再訪する姿が見られます」と話す。
◆ゴスロリ系女子がママチャリで……
記者が訪れた日も、ゴスロリ系女子が“ママチャリ”を走らせながら、眺めのいいところで自転車を止め、ちょっと歩いてみたり、スマホで写真を撮ったりと、のんびり過ごす姿が見られた。
この記者は、他にもこんな記事を書いています
ハッシュタグ