山本太郎「男が選ぶ嫌いな政治家」に3年連続でトップ3入り! 本人に直撃して感想を聞いてみた
SPA!恒例企画「男が選ぶ[好きな男・嫌いな男]」。各ランキングに1人1票という形で30~49歳の男性500人へのアンケートを敢行。集められた公正でリアルな声によってランキングを作成した。時代の映し鏡とも言われるこのランキング。今回はどんな現代の諸相が映し出されたのだろうか!?
3回連続で「好きな政治家」ベスト3入りの橋下徹が、今回は1位を獲得。’15年末に大阪市長を退任し、政界引退後もテレビで冠番組を持ち、「何事も恐れずに発言する」(30歳・公務員)姿勢で存在感を発揮しているのが要因か。
安倍晋三首相は「好きな政治家」2位、「嫌いな政治家」では1位を獲得。“強行採決”との批判も相次いだTPPやカジノ法案などでの強引な姿勢に「独裁的だ」(38歳・教育)との意見がある一方で、「統率力と実行力がある」(44歳・SE)と評価する声もあり賛否が分かれるが、「国民に対する理解が深まっていないと思う政治家」ではぶっちぎりの1位。ややマイナスイメージが先行している印象だ。
好き嫌いを語るだけじゃない山本太郎の政治への思い
1
2
【関連キーワードから記事を探す】
日本政府のコロナ対策を風刺し続けてきたマンガ家が見る「日本のコロナ禍」
許すな、「認諾」による「森友問題」赤木さん自殺の真相隠蔽<弁護士 弘中惇一郎氏>
安倍政権から始まったデータ改ざんの深刻度<弁護士・明石順平>
「緊急事態条項」が必要だという嘘と勘違い<法学者・小林節氏>
またしても無意味な政府の新型コロナ対策。「内閣官房モニタリング調査」が使い物にならないワケ
安倍晋三を祀る神社が建立…「死ねば、みんな神様」になるのか。神社本庁の見解は?
続出する五輪汚職逮捕。政治とカネ=利権根絶のカギはどこにあるのか?<評論家・佐高信氏>
浅慮の果ての国葬<著述家・菅野完氏>
メディアに蔓延する“安倍ロス”。批判記事を書いてきた記者も「心に穴が開いたまま」
安倍氏の国葬に反対するのは“非国民”?勝手に決めるな/倉山満
イラク戦争から20年、いまだに開戦支持の過ちを認めない日本政府
参院選の隠れた争点「原発再稼働」。原発攻撃のリスク回避かエネルギー確保か
巨人を応援する阪神ファンの姿を見て思う「野党共闘」の難しさ/相澤冬樹
失業率10%で殺伐とした社会に…山本太郎が語る、コロナ感染以上に人を殺すものとは
対抗馬の票が割れる混乱のなか現職から東京を取り戻せるか/鈴木涼美
「2位以下は意味がない」ポスト石破の筆頭格、コバホークこと小林鷹之議員が考える未来とは
石丸伸二旋風のウラに、選挙プランナー藤川晋之助氏がいた。「政治家がどうなろうと関係ない」と語る“選挙の神様”
男が選ぶ「好きな/嫌いな政治家」ランキング。1位の人物には「国民を苦しめた最悪の政治家」との声も
実は公明党のTikTokはアツい!“SNS人気”を狙う政治家との賢い向き合い方とは?
政界のXフォロワー、意外なトップ30。河野ブロック太郎に次ぐ2位、3位は誰だ?