「薄毛こそ帽子をかぶれ」最適な大人の帽子3選
▼脱「コンドーム」なニットキャップ
●RACAL ニットキャップ 4104円
カジュアルなニットキャップも今年はシンプルデザインで大人が使えそうなものばかり。選ぶポイントは「浅すぎず深すぎない」ことです。
ニットキャップはあまり目深にかぶってしまうと犯罪者のような見た目になりがち。そこで少し浅めにかぶるのがポイント。しかし帽子のつくり自体が浅いとスポッと簡単に脱げてしまうし、かといって深いつくりだと先端があまりすぎて「コンドーム」のような形状になり不恰好。
理想はこんな「浅すぎない深すぎない」帽子を額が半分出るくらい浅めでかぶるスタイル。目深に被らないことで犯罪者に見えないし自然な印象を与えてくれます。かといって「コンドーム」感もない。
シンプルなニットキャップは星の数ほどありますが、この「浅すぎない深すぎない」形を探そうとするとオススメ品は案外限られてくるものです。
▼子供っぽいスタイルの矯正に
●GLOBAL WORK サーモハット 3,240円
ハットで気をつけるべきは「キメすぎ」にならないこと。ついつい「おしゃれにキメちゃおう」と考えて白シャツやジャケットスタイルなどに「ハット」を加えてしまいがちですが、元々「ドレスライク」な印象を持つハットは「嫌味」な印象も付いてまわります。シャツやジャケットなどのカッチリとしたスタイルに加えると少々「キメすぎ」なスタイルになってしまいます。
ハットはTシャツや短パンなどラフなスタイルを「大人っぽく矯正する道具」として捉えると適切な組み合わせができるはずです。「バッチリキメる」のはスーツのときだけで結構。日常で「キメすぎ」れば嫌味になります。かといって「崩しすぎ」「ラフすぎ」だとコンビニ着になってしまうので、この中間を狙うのがおしゃれの基本。「ハットはカジュアルな着こなしを矯正する道具」と覚えましょう。
GLOBAL WORKのハットは夏場でも使いやすい通気性抜群の素材。形も上々で値段も手頃。ぜひ試してみてください。〈文/MB〉



―[メンズファッションバイヤーMB]―
ファッションバイヤー。最新刊『ロードマップ』のほか、『MBの偏愛ブランド図鑑』『最速でおしゃれに見せる方法 <実践編>』『最速でおしゃれに見せる方法』『幸服論――人生は服で簡単に変えられる』など関連書籍が累計200万部を突破。ブログ「Knower Mag現役メンズバイヤーが伝えるオシャレになる方法」、ユーチューブ「MBチャンネル」も話題に。年間の被服費は1000万円超! (Xアカウント:@MBKnowerMag)![]() | 『ロードマップ』 地方のしがないショップ店員はなぜ成功できたのか? その秘密はロードマップにあった ![]() ![]() |
![]() | 『MBの偏愛ブランド図鑑』 今着るべきブランド60の歴史や特色を、自身が愛用する品とともに徹底紹介 ![]() ![]() |
![]() | 『最速でおしゃれに見せる方法 <実践編>』 ユニクロやGUでもおしゃれな人は何が違うのか? ![]() |

![]() | 『幸服論――人生は服で簡単に変えられる』 自信は服で簡単につくることができる! ![]() |
![]() | 『最速でおしゃれに見せる方法 【電子限定特典付き】 』 誰も言葉にできなかった「男のおしゃれ」の決定版。電子版特典として、MBのコーディネート・80スタイルを追加収録! ![]() |
1
2
|
『最速でおしゃれに見せる方法 【電子限定特典付き】 』 誰も言葉にできなかった「男のおしゃれ」の決定版。電子版特典として、MBのコーディネート・80スタイルを追加収録! ![]() |
この連載の前回記事
【関連キーワードから記事を探す】
年収200万円だった新潟のショップ販売員が「年商3億円のサイト」立ち上げ&脱サラして成功できた“法則”とは「他人の基準で生きる人生は奴隷に近い」
“年間被服費”1000万円超の男が感動した「生涯着続けるにふさわしい傑作」
「要注目レディスブランドの傑作コート」14万円超でも男性が買うべき理由
最高級品質の国産ニット「ほぼハイブランド」なのに半額以下で買える理由
ユニクロの最高傑作アウター「他ブランドなら3万円超え確実」とプロも大絶賛
2025年版「買ってはいけない男のファッションアイテム」ワースト3。知らずに買ってしまうと大損…
アパレル関係者は絶対に買わない「セールでお得に見えても避けるべきアイテム」
GU「最強のコスパパンツ」最新作は2990円で買える“史上トップクラスの名作”
「なぜかダサく見えてしまう男のファッション」に実は共通する3つのNGポイント
「服好き」でなくても知っていたほうがいい”2024年、最速でおしゃれになる方法”
GUの低価格コラボ「1290円には見えない傑作」「上下揃えて1万円未満は奇跡」完売前に買っておく7つのアイテム
「ユニクロ、GUを超える最高コスパ」業界関係者が買っている格安アイテム5選
「ユニクロでは絶対に買えないクオリティ」GUの傑作アイテム5選
「女性がつい好意を抱いてしまう男性のギャップ」に実は共通している特徴
GU「冬の新作」まだ知らない人は損してしまう“最高コスパ”の5アイテム
GUの超傑作バッグ「価格以上のクオリティ」プロも感動した“驚異的なコスパ”
ユニクロ史上最高のサングラス、1000円台なのに“ほぼブランド品”のクオリティ
ユニクロの新サングラス「過去最高の出来」プロも本当に買っている3アイテム
ユニクロ「1500円バッグ」が、海外のユニクロで“バカ売れしている理由”
ユニクロ「最高コスパなのに、ほとんど知られていない名作アイテム」ベスト3
ハット姿が“老けて見える人”の共通点。簡単にできる「バランスのとり方」
日本人の頭には「キジマタカユキの帽子」が最もフィットする理由
「頭が大きい人にこそ似合う帽子」の秘密。帽子が苦手だったデブも大満足
「ユニクロ史上最高品質キャップ」1990円なのに価格不相応な高級感のワケ
グローバルワーク「2090円ハット」が高級ブランド品よりもオススメな理由
この記者は、他にもこんな記事を書いています