格安なのにいつの間にかこんなに便利に!? 買ってもいい高付加価値[SIMフリースマホ]3選
⇒【写真】はコチラ https://nikkan-spa.jp/?attachment_id=1379781
エイスース「ZenFone AR」には、SIMカードスロットを2基搭載。2つのサービスを同時に利用できる。
例えば、ビジネス用とプライベート用の分別が可能。海外出張が多いビジネスマンなら、国内用と国外用とに切り替えるのもアリだ。その名が示す通り、ARに最適なハイクラスな仕様。メモリーに8GBを備えたモデルも用意しており、すべての操作をスピーディかつ快適にこなせるはずだ。
【ZenFone AR(ZS571KL)】
nanoSIMスロットを2基装備。LTE+3Gの2回線同時待ち受けにも対応する。ディスプレイは5.5インチの2560×1440ドットを採用。8GBという強力なメモリを搭載しているのも魅力。
価格:8万2800円/9万9800円
SIMカードを2つ使ってさらにお得度アップ
【関連キーワードから記事を探す】
iPhone X、税込み14万円の価格を巡って「買う/買わない」論争が勃発
格安なのにいつの間にかこんなに便利に!? 買ってもいい高付加価値[SIMフリースマホ]3選
今さらWindows10に乗り換えようと思っている人たちへ
スマホに「革カバー」はバッテリーが劣化する。“ちょい充電”もNG!?
「スマホケース」はつけないほうが良い理由
iPhone X、税込み14万円の価格を巡って「買う/買わない」論争が勃発
格安なのにいつの間にかこんなに便利に!? 買ってもいい高付加価値[SIMフリースマホ]3選
今さらWindows10に乗り換えようと思っている人たちへ
スマホに「革カバー」はバッテリーが劣化する。“ちょい充電”もNG!?
汚いイヤホン&スマホケースに女性は嫌悪感…意外と見られている男の持ち物NGポイント
日産リーフでもホンダeでもない。「今、日本でEVを買うとしたら」で出した結論
ホンダeは大丈夫?EV選びの肝は見せかけの航続距離ではない
12月末で終了する「iPhoneのバッテリー割引交換」を試してわかった注意点
格安なのにいつの間にかこんなに便利に!? 買ってもいい高付加価値[SIMフリースマホ]3選
スマホに「革カバー」はバッテリーが劣化する。“ちょい充電”もNG!?