清水の舞台から飛び降りる覚悟で買った「高級腕時計オメガは安い腕時計を買うよりもお得」だった
―[腕時計投資家・斉藤由貴生]―
腕時計投資家の斉藤由貴生です。高級腕時計の相場が変動するということは、何度もお伝えしていますが、特に最近ロレックスの一部モデルがとても値上がりしてます。特に値上がりが激しいのは、ロレックスデイトナの16520。これは時計ファンにはお馴染みの人気モデルであるため、「高くなっている」というのは当たり前という人もいるかもしれません。
16520は、2012年から2014年頃にかけて、30万円程度高くなりました。しかし、その後約2年間は値動きがほぼない状況でした。それが、2016年から2017年にかけて相場が急上昇し、この1年で60万円以上も高くなっているのです。また、最近でも1か月単位で高くなっていく様子を目にするなど、その値上がりはまだ止まらない勢いとなっています。
デイトナの16520というモデルは、日本でロレックスがブームになった際に新品として売られていたモデル。その頃、この時計の定価は65万円(税別)でしたが、新品実勢価格はどのお店でも約120万円というプレミア価格だったのです。そのため、当時デイトナ16520を買うということは、定価の倍で買うということであり、かなり無駄に思えた行為でした。けれども、その16520は現在180万円以上という額で中古が売られているため、2000年頃にデイトナ16520を新品で買った人は「賢い人」だったのです。
しかしその頃、「デイトナをプレミア価格で買う」人に対して、私は“バカだ”と思っていました(私が腕時計投資に目覚めたのはその2年後)。結果的にバカだったのは私のほうなのですが、デイトナをプレミアで買うという行為に対して疑問を持っていた人は多々いたように思います。
そして、そのような人たちによく選ばれたのがオメガだったのです。
90年代後半からのロレックスブームの際、多くの人が高級腕時計に関心を持ちました。そして、その頃から時計雑誌が徐々に増えていき、雑誌で腕時計の買い方を知った人たちが多かったように感じます。その頃は、並行輸入品がはじめて注目された時期だったと言えるでしょう。
また同じ時期には、ドンキホーテが高級腕時計の販売に力を入れており、どの店舗でも高級腕時計を見ることができました。今では、高級腕時計を販売しているドンキホーテは、都会の店舗やMEGAドンキホーテなどに限られるため、高級腕時計を見る機会は減りました。しかしその頃は、雑誌で情報を得ることができ、さらにドンキホーテで気軽に実物を見れたため、高級腕時計を身近に感じることができた時代だったのです。
その際、主流だったブランドこそ、ロレックス、オメガ、カルティエ、ブルガリの4つであり、中心価格帯はロレックスが30万円台、オメガが10万円台、カルティエとブルガリが10万円から30万円台という水準。ロレックスは人気のブランドでしたが、デイトナなどプレミア価格モデルが多数あったため、「割高」と感じる人が多かったように思います。そして、そのように感じた人が買ったブランドこそ、10万円台が中心だったオメガなのです。
1
2
1986年生まれ。日本初の腕時計投資家として、「腕時計投資新聞」で執筆。母方の祖父はチャコット創業者、父は医者という裕福な家庭に生まれるが幼少期に両親が離婚。中学1年生の頃より、企業のホームページ作成業務を個人で請負い収入を得る。それを元手に高級腕時計を購入。その頃、買った値段より高く売る腕時計投資を考案し、時計の売買で資金を増やしていく。高校卒業後は就職、5年間の社会人経験を経てから筑波大学情報学群情報メディア創成学類に入学。お金を使わず贅沢する「ドケチ快適」のプロ。腕時計は買った値段より高く売却、ロールスロイスは実質10万円で購入。著書に『腕時計投資のすすめ』(イカロス出版)と『もう新品は買うな!』がある
記事一覧へ
『もう新品は買うな!』 もう大量消費、大量生産で無駄遣いをするのはやめよう |
記事一覧へ
『もう新品は買うな!』 もう大量消費、大量生産で無駄遣いをするのはやめよう |
この連載の前回記事
この記者は、他にもこんな記事を書いています
ハッシュタグ