エンタメ

デビュー45年目でYouTubeデビューした岩崎宏美。その理由は?

―[クリスのお宝箱]―
岩崎宏美編 Part2 アナログ盤、CD、DVDなど約2万枚以上。さらに雑誌やポスター、グッズ、珍品なども所有し(現在も収集中)、アーティストからも認められるほどの大の音楽ファンのクリス松村が、MCを務める『ミュージック・モア』で秘蔵のコレクションからとっておきの1枚を披露!  今回も、前回に引き続き岩崎宏美さんをお届けします。  今年、宏美さんはデビュー45周年のメモリアルイヤーですが、新型コロナの影響でコンサートが、中止・延期に……。しばらくは愛犬ライスを連れて、ご主人と一緒に散歩の日々だったとか。「45年間で、こんなに長く歌えない日々はなかった」そうです。  そこで始めたのが、「岩崎宏美公式YouTubeチャンネル」。カメラマンをご主人に頼んで、ご自宅からメッセージを発信されています。宏美さんの素晴らしい歌と映像を、ぜひご覧ください。
岩崎宏美

デビュー45周年の年にYouTubeデビューした岩崎宏美さん

『万華鏡』がヒットしたのは、お化けの声が入っていたから!?

 番組のオープニングでは、私のリクエスト『万華鏡』を宏美さんに歌っていただきましたが、この曲は「お化けの声が聴こえる!」と話題になった曲です。  後半のコーラスに耳を澄ますと、地獄の底から響いてくるような、不気味な叫び声が……。あの声は、本当にお化けの声なのかと、真相を伺うと……。 「お化けの声が話題になったのは、『万華鏡』の次の曲『スローな愛がいいわ』で、北海道へキャンペーンに行っていたころなんです。有線で『万華鏡』が1位になって『なんで、今ごろ?』と思ったら、『お化けの声が聴こえる!』と、みなさんが有線にリクエストしてくださって、その結果1位になっちゃったんです(笑)」  それで、お化けの声の主は、判明したんですか? 「もちろん! あの声は、コーラスを担当していた海外ミュージシャンの方の声です。知らないと、お化けの声に聞こえちゃうんですね(笑)」  長らく語り継がれた都市伝説の真相が、あっけなく明らかになりました。

CMソングからテレビ主題歌まで、バラエティあふれる小林亜星作品

 さて、今回の「クリスのお宝箱」は、岩崎宏美さんが所属されているテイチクさんから、素晴らしいコンピレーションアルバムが出たので、ご紹介します。  今では、入手困難となったテレビ黄金期の懐かしの名盤を再プレスしたものです。
小林亜星

「クリスのお宝箱」から、テイチクから発売されたテレビ黄金期の名盤が続々!

 なかでも注目は、作曲家・小林亜星さん(※)の作品集で、CMソング、アニソン、ドラマ主題歌の3種類が揃っています。  まずは、『小林亜星 CMソング・アンソロジー』から私が選んだ曲は、レナウンCMソング『ワンサカ娘’64』。先日、天国へ召された弘田三枝子さんの若き日の歌声が収録されています。 「私、大好きでした、弘田三枝子さん! うまいですよね!」と宏美さんが聴き惚れるほど。“パンチのミコちゃん”とも呼ばれていましたが、ジャズもスキャットも歌ったら、すごいんです。とにかく実力派のボーカリストでした。
小林亜星

弘田三枝子さんのパンチの効いた歌声は、岩崎宏美さんが聴き惚れるほど!

 アニメですと『魔法使いサリー』。これも小林亜星さんの作曲です。 「見てましたよ~。オヤツ、あげないわよ(よし子ちゃんのマネ)、♪マハリクマハリタ、ヤンバラヤンヤンヤン……、でしたっけ?」  宏美さんが、魔法使いサリーの歌を歌ってくれたんです。その歌声こそ、お宝です。

『北の宿から』『ピンポンパン体操』『この木なんの木(日立CMソング)』など小林亜星先品は幅広い

 スタジオライブでは、1979年のヒット曲『万華鏡』と、“生き神様”と尊敬するさだまさしさんから贈られた『残したい花について』を披露していただきました。9月3日放送の番組を、どうぞ、お楽しみに!
岩崎宏美

“生き神様”と尊敬するさだまさしさん作詞作曲の『残したい花について』を披露する岩崎宏美さん

(※)小林亜星(こばやし・あせい)。作詞・作曲・編曲家。昭和36(1961)年のCMソング、レナウン『ワンサカ娘』『イエ・イエ』をはじめ、サントリー『オールド』、日立『この木なんの木』など、次々とヒットCMを作曲。ほかにドラマ音楽、歌謡曲、ポップス、アニメ音楽を作曲。1972年、『ピンポンパン体操』が200万枚を超す大ヒットに。レコード大賞童謡賞を受賞。1974年ドラマ『寺内貫太郎一家』に主演、以来、作詞・作曲、タレントの両面で活躍。1976年には都はるみ『北の宿から」』でレコード大賞を受賞
タレント、音“楽”家(おんらくか)。 邦楽、洋楽問わず、音楽好きが高じて、番組出演にとどまらず、テレビやラジオの番組監修、構成、音楽解説なども手掛ける。TOKYO MX『ミュージック・モア』(毎月第1・第5土曜日午前11時30分放送)ではレギュラーMCを務める。
おすすめ記事