ライフ

コロナ下で住みたい街。広い公園でリフレッシュできる街ベスト5

コロナ禍で自宅の滞在時間が増え、広さや家賃をはじめとした住環境への課題が見えてきた昨今。趣味や癒やしも充実させられる、自分にとっての“住みたい街”はどこか。今回の記事では「公園トレーニングに最適な街」を紹介。その道のプロに話を聞いた。

公園トレーニングに最適な街とは?

▼豊洲公園の芝生で汗を流せばもはやLA気分 住みたい街 密度の高いスポーツクラブやジムにはいまだに足を運びづらいのが現状。そこで利用したいのが“公園”だ。何時間いてももちろん無料だし、筋トレに適したコースや遊具が揃う公園もある。週末早朝から“公園トレ”に励むパパ集団「DADDY PARK TRAINING」代表、植木大輔氏のおすすめの街とは? 「豊洲公園がある豊洲がベストですね。僕らも普段からメインで利用しているのですが、広い芝生があり、お台場が見渡せるなど眺めも抜群にいい。トレーニングを続けていく上では周囲の景観も重要ですからね。ニューヨークやLAっぽさを感じるので、まるでアメリカのビジネスマンになった気分でモチベーションも上がりますよ」
住みたい街

豊洲公園では階段を使った運動や芝生での筋トレが可能。「75分間の自重トレーニングは、初めての人は2日以上筋肉痛が続きます」(植木氏)

 ほかに挙げてくれたのが近接の有明、勝どきといったエリアだ。 「中央区、江東区は無電柱化事業を行っているため、景色に“ヌケ感”があるんですよね。公園トレってどこか寂しい印象があるんですが、この一帯は一人でもポジティブな気分で打ち込めます」  もちろん、郊外にもトレーニングに適切な公園はある。 「同じ公園トレの仲間が推薦してくれたのが千葉県印西市や横浜の都筑区や港南区といったベッドタウン。公園自体の面積も広く、遊具も多いので、がっつりトレーニングするのに向いています」  NO密な青空の下で、タダで筋肉を手に入れたい。

公園トレに最適な街ランキング

①豊洲 豊洲公園には遊具、長い階段、ランニングコースなど充実の設備が備わっている。 ②有明 テニスの森公園、有明西ふ頭公園など、広々とした公園が点在。防寒対策はしっかりと。 ③勝どき ベイエリアの中でも親子連れが多い勝どき。五丁目親水公園、勝どき五丁目緑地など。 ④印西(千葉県) 西の原公園、牧の原公園など。周囲に”何もない”のでトレーニングに励みやすい。 ⑤センター南(神奈川県) 新緑の深さが印象的な都筑中央公園は、急勾配のアップダウンコースがある。 【植木大輔氏】 甲子園出場3回、アメフトでは日本代表、米国プロを経験。現在は人材コンサルタントで経営幹部採用の支援に従事する傍らDADDY PARK TRAININGを運営。 植木大輔氏<取材・文/週刊SPA!編集部>
おすすめ記事