「日本人形に呪い殺されそうに…」150体以上の呪物を集める男が体験した“怪奇現象”に戦慄
―[インタビュー連載『エッジな人々』]―
藁人形や髪の長い日本人形など不気味なコレクションが所狭しと置かれた4畳ほどの空間――。幾体もの〝呪物〟に囲まれ、佇んでいる男の名は田中俊行。’21年の「怪談最恐戦」で最恐位となるなど、今、最も注目を集める怪談・呪物蒐集家だ。そんないわくつきの呪物に取り憑かれた男の部屋に、取材班も恐る恐るお邪魔し、これまで体験した怪奇現象について聞いた。
150の呪いを集める男
この特集の前回記事
【関連キーワードから記事を探す】
<漫画>「幽霊が一切出てこない話」に大きな反響が。“ホラーが苦手”な作者がホラー漫画を描き始めたワケ
霊の“物理干渉”で参加者の半数以上はリタイア。 事故物件に人を泊まらせる団体「暗夜」に迫る
「白目の面積を大きくする整形手術を受けた」37歳女性がお化け屋敷で“驚かせること”に人生を賭けるまで
「日本人形に呪い殺されそうに…」150体以上の呪物を集める男が体験した“怪奇現象”に戦慄
ホラーがヒットしないのは「経済的にしんどいし現実が苦しい」のが原因!?<劇画狼×崇山祟対談>
この記者は、他にもこんな記事を書いています