“人間発電所”ブルーノ・サンマルチノの“わかりやすさ”――フミ斎藤のプロレス講座別冊 WWEヒストリー第6回
「フミ斎藤のプロレス講座別冊」WWEヒストリー第6回

WWWF世界ヘビー級王座を獲得したころの若き日のブルーノ・サンマルチノ。腰に巻いているのは“初代”のチャンピオンベルトだ。(『WWEオフィシャル・マガジン』より)

サンマルチノがバディ・ロジャースを48秒で秒殺し、WWE世界ヘビー級王座を獲得した歴史的一戦(1963年5月17日=マディソン・スクウェア・ガーデン)。写真は米専門誌『レスリング・レビュー』より。

斎藤文彦
この連載の前回記事
【関連キーワードから記事を探す】
“人間発電所”ブルーノ・サンマルチノの“わかりやすさ”――フミ斎藤のプロレス講座別冊 WWEヒストリー第6回
ビンス・シニアが愛したロジャース・ブランド――フミ斎藤のプロレス講座別冊 WWEヒストリー第5回
バディ・ロジャースの“魔法の力”で観客がショック死!?――フミ斎藤のプロレス講座別冊 WWEヒストリー第2回
峰なゆか『AV女優ちゃん』3巻発売! ニューヨーク・嶋佐和也絶賛コメント到着!! 詩人・最果タヒとの巻末対談収録!
「ユニクロ最新コラボ」絶対に買い逃してはいけない傑作アイテム3選
「鏡越しに…」安ホテルに住む外国人女性の誘惑に葛藤した夜
飛ぶ鳥を落とす勢いの芸人・ニューヨークの思い「東京がレベル低いなんて、絶対言わせない」
大麻後進国?日本の現状に首をひねる外国人たち「議論すらされないなんて」
ハルク・ホーガン プロレス史上最大のスーパースター――フミ斎藤のプロレス講座別冊レジェンド100<第48話>
大仁田厚は「抹茶のアイス、食います?」といってニラみ微笑んだ――フミ斎藤のプロレス読本#118【ECW編エピソード10】
マンデー・ナイトロよりも生グレープフルーツ・ハイ――フミ斎藤のプロレス読本#099【Tokyoガイジン編エピソード09】
なあ、チェーンソー・チャーリーって男を知っているかい――フミ斎藤のプロレス読本#098【Tokyoガイジン編エピソード08】
ホーレス・ボウダーが目撃した“川崎ファッキン球場”――フミ斎藤のプロレス読本#097【Tokyoガイジン編エピソード07】
この記者は、他にもこんな記事を書いています