バックランド対アントニオ猪木のミステリー――フミ斎藤のプロレス講座別冊 WWEヒストリー第27回
「フミ斎藤のプロレス講座別冊」月~金更新 WWEヒストリー第27回

WWEのオフィシャル・チャンピオン(1978年当時)。WWE王者=ボブ・バックランド、インターコンチネンタル王者=ケン・パテラ、世界マーシャルアーツ王者=アントニオ猪木、WWEジュニアヘビー級王者=藤波辰爾、WWE女子王者=ファビュラス・ムーラ、WWEタッグ王者=ザ・ワイルド・サモアンズ(アファ&シカ)。新日本プロレスとの蜜月時代だった

斎藤文彦
この連載の前回記事
【関連キーワードから記事を探す】
スタン・ハンセン 伝家の宝刀ウエスタン・ラリアット――フミ斎藤のプロレス講座別冊レジェンド100<第49話>
タイガー・ジェット・シン “億万長者”になった大悪役――フミ斎藤のプロレス講座別冊レジェンド100<第40話>
バックランド対アントニオ猪木のミステリー――フミ斎藤のプロレス講座別冊 WWEヒストリー第27回
前田日明が探し求めた“まちがいのない物差し”――フミ斎藤のプロレス読本#154[前田日明編・中編]
ビンス・ジェームスからビンス・ケネディへ――フミ斎藤のプロレス講座別冊 WWEヒストリー第29回
バックランド対アントニオ猪木のミステリー――フミ斎藤のプロレス講座別冊 WWEヒストリー第27回
ドリー・ファンク・ジュニア、最愛の弟テリーと1983年のプロレス界を語る
パチンコ店の来店イベント復活なるか。“1時間150万円”のギャラを払っていた時代を元ホール関係者が語る
「アントニオ猪木の後継者」を巡る因縁…当事者が対峙した1986年の凄惨マッチ
アントニオ猪木黒幕説も…「1999年の不穏マッチ」凶行を巡る“当事者の証言”
失明、骨折の凄惨決着…アントニオ猪木「壮絶すぎたガチンコ試合」の舞台裏
タイガー・ジェット・シン “億万長者”になった大悪役――フミ斎藤のプロレス講座別冊レジェンド100<第40話>
サンマルチノ・ブランドと親子の断絶――フミ斎藤のプロレス講座別冊 WWEヒストリー第40回
バックランド対アントニオ猪木のミステリー――フミ斎藤のプロレス講座別冊 WWEヒストリー第27回
ビンス・ジェームスからビンス・ケネディへ――フミ斎藤のプロレス講座別冊 WWEヒストリー第29回
3人の“世界チャンピオン”がいた時代――フミ斎藤のプロレス講座別冊 WWEヒストリー第28回
バックランド対アントニオ猪木のミステリー――フミ斎藤のプロレス講座別冊 WWEヒストリー第27回
“バックランド時代”という長編ドラマ――フミ斎藤のプロレス講座別冊 WWEヒストリー第26回
“スター誕生”バックランドのスマイル――フミ斎藤のプロレス講座別冊 WWEヒストリー第25回
鈴木みのる、“新日”若手時代から変わらないストロングスタイル「僕が話を聞いたのは、藤原さんと猪木さんだけ」
プロレスラー鈴木みのるが“一人メシ”を語る「人生で一番うまかったメシはサラダかな」
「アントニオ猪木の後継者」を巡る因縁…当事者が対峙した1986年の凄惨マッチ
アントニオ猪木黒幕説も…「1999年の不穏マッチ」凶行を巡る“当事者の証言”
フワちゃんも参戦!“女子プロレス”をコロナ禍でも売上5倍にした経営の秘密
「アントニオ猪木の後継者」を巡る因縁…当事者が対峙した1986年の凄惨マッチ
ビンスと馬場さんの日米トップ会談――フミ斎藤のプロレス講座別冊 WWEヒストリー第96回
バックランド対アントニオ猪木のミステリー――フミ斎藤のプロレス講座別冊 WWEヒストリー第27回
この記者は、他にもこんな記事を書いています