更新日:2022年08月22日 02:35
デジタル

宙に浮くスピーカー、レトロなLED電球…チャレンジングな「クラウドファンディング家電」の世界

スマホに装着して気軽に撮れる360度カメラ

⇒【写真】はコチラ https://nikkan-spa.jp/?attachment_id=1286308
Pi SOLO/Quanta Computer Inc.

Pi SOLO/Quanta Computer Inc.

 一般的には資金を調達するために活用されるクラウドファンディングだが、先行販売をする場として使われる事例も増えている。360度カメラ「Pi SOLO」は、そんな位置づけで、現在は予約販売中(記事執筆時。2月中に配送予定。)。ユーザーにとっては、いち早く最先端の製品を、しかも格安で手に入れられるのが魅力だ。  エッジの利いた多彩なアイデアが集まるクラウドファンディング発の製品は、ネットでも話題になりやすい。認知度も加速度的に高まり、メーカーからすれば資金を調達しやすくなっている。大企業が製品化できない、ニッチで尖った製品が続々と誕生してくることを、今後も期待したい。 【Pi SOLO/Quanta Computer Inc.】 重さ66gと軽量な360度カメラ。本機単体での撮影が可能だ。付属アクセサリーを使ってスマホに装着できるほか、Wi-Fi接続したスマホをディスプレイとしても活用できる 価格:2万9350円~ サイズ:W60.5×H60.5×D19mm 重量:66g 静止画解像度:3456×3456 動画解像度:1920×1920(30fps) 取材・文/河原塚英信 撮影/湯浅立志
1
2
3
Siphon ビートソニック

光色にもこだわりあり!インテリアの世界に新しい常識をもたらします。

【関連キーワードから記事を探す】