最強の男がRIZINに電撃参戦! 帰国直後の堀口恭司に迫った
「元谷選手には世界のほうがデカいということを見せたいですね。アメリカは一つのジムでレスリング、柔術、ボクシング、キックとなんでもできますし、スパーリングパートナーの技術も高いので、環境はいいですね。練習や試合を通して寝技の技術が上がったと感じています。最近は判定が続いていたので、しっかり決める試合をしたいです」
UFC王座にもっとも近い存在でありながら、あえて日本での戦いを選んだ堀口恭司。筆者は’14年に行われたUFC日本大会で彼の試合を見ているのだが、そのオーラと強さは間違いなく本物。最近は格闘技から離れていたというファンにこそ見てもらいたい選手だ。
「絶対に面白い試合をするので、ぜひ見てほしいです! 特に打撃ですね。これから日本を盛り上げていくので、よろしくお願いします!」
フライ級トップ選手のRIZIN参戦が、日本格闘技界の起爆剤となることは間違いないだろう。
取材・文・撮影/林バウツキ泰人
ライター・編集者。日本人の父、ポーランド人の母を持つ。日本語、英語、ポーランド語のトライリンガルで西武ライオンズファン

ライター・編集者。日本人の父、ポーランド人の母を持つ。日本語、英語、ポーランド語のトライリンガルで西武ライオンズファン
1
2
【関連キーワードから記事を探す】
『RIZIN』手越祐也の騒動で振り返る「国歌独唱」の難しさ。過去には数多くの有名歌手が“大コケ”
RIZIN「花束騒動」中途半端な謝罪や釈明会見で、絶対に許してはいけない理由
あの“キングカズ”次男も参戦! 対戦カード目白押しの今年もアツい『RIZIN』
メイウェザーVS那須川天心はなぜ実現できたのか? 裏事情を元K-1石井館長がガチンコ予想
「最強と信じて疑わなかったプロレス」20年を経て紐解かれる髙田延彦vsヒクソン戦
格闘家・鈴木千裕が「ファイトマネーにこだわる」理由。ギャラは新人時代から驚異の“1000倍超え“
バン仲村「正直、金儲けしたいなら割に合わない」賞金5000万円格闘技イベントの正体を語る
バン仲村46歳の野望と“意外な素顔”「需要がなくなったらいつ消えてもいい」
那須川天心vs武尊、武藤敬司引退etc.盛況だった「格闘技×PPV」で高額ファイトマネーの新時代は訪れるのか
「ブレイキングダウン7」バン仲村vs瓜田純士、因縁の背景/バン仲村の手記より
この記者は、他にもこんな記事を書いています