知っていると何かと便利なシェアリングサービス10選――重い荷物のピックアップや人気飲食店の宅配も
<様々なシェアリングサービス>
●荷物
・ecbo cloak(https://cloak.ecbo.io/)
お店などの空きスペースを活用し、コインロッカーと同じ料金で手荷物を預かってくれる
・Tebura(https://tebura.ninja/ja/home-jp/)
東京駅ではスタッフが荷物を預かりに来てくれる「ピックアップ預かりサービス」を提供
・monooQ(http://sharing-economy-lab.jp/share-space-monooq)
個人間での空きスペース活用を目的としたC2C。副業で始められるメリットがある
●犬
・DogHuggy(https://doghuggy.com)
ペットホテルなどの狭い場所に預けるのではなく、信頼したホストが愛犬のお世話をする
●体験
・お寺ステイ(https://oterastay.com/)
お寺・神社を通して日本文化を再発見し、日本人と外国人の新たな交流機会を創出
・シェア畑(https://www.sharebatake.com)
自分の畑を持つことができ、価格は月額1万円以下から。手ぶらで通え、サポートも充実
●交換
・Spirale(http://spirale-app.com)
モノを売り買いするのではなく、交換するスタイル。本やゲームなどが出品されている
・Lynks(https://lynks.jp)
不要になった子供服を物々交換。運営会社が仲介に入るので、取引も安心して行える
●食事
・UberEats(https://www.ubereats.com/tokyo/)
人気レストランの料理を宅配してくれる。配達時間も平均35分と、早いのが魅力
●チラシ
・エーヨ!(https://a-yo.jp/)
小さなスペースを有料で貸し出して、広告やチラシを置く場所として利用してもらう
― 得する[シェアリングサービス]最強ガイド ―
1
2
この特集の前回記事
【関連キーワードから記事を探す】
シェアリングサービスは無法地帯!? 民泊トラブルやライドシェアでの白タク行為など…
日頃のちょっとした悩みを相談できるサービス集…「介護、育児」から「役所の手続き相談」も
知っていると何かと便利なシェアリングサービス10選――重い荷物のピックアップや人気飲食店の宅配も
グアムの人気は北朝鮮のミサイルでさらに“落ちる”のか?
海外旅行時、テロに巻き込まれないために「事前にやっておくべきこと」
誰でもスキマ時間で稼げる「スキルシェアサービス」5選
不倫カップルや違法風俗店が利用する意外なシェアサービス
民泊の次は民食!? 独身だけど食事は大勢で“食×交流”シェアサービス
タダで寝泊まりできる! 海外旅行を激安にするシェアサービス活用術
『逃げ恥』のガッキーみたいな人がくる!?「家事代行サービス」は本当に使えるのか試してみた
台湾“草食系男性”増加で変わる成人用品市場「約67.5万円のラブドールが週に70体売れた」驚きの実態
「文春砲をネットでリライトして200万儲けた」スクープおこぼれ商法の手口
松本人志報道で、文春はいくら儲かった?スキャンダル報道は苦労に見合うか
サイゼリヤはなぜ値上げせずに儲かる?原価率の謎を、吉野家の牛丼からコンビニコーヒーまで解き明かす
コンカフェ嬢の時給はコンビニ店員よりも安い!?それでも若い女性が集まってくる理由