プロ野球・沖縄キャンプ巡りするならこれを食え! 絶対に外さない肉料理ガイド
―[プロ野球キャンプ2019]―
4泊5日の沖縄キャンプ取材が終わった。今年の第1クールは天候に恵まれ、すっかり日焼けした顔で機上の人となった。選手たちのコンディションは順調に上がってきており、週末の3連休にはさらに盛り上がることだろう。そこでキャンプレポート最終回は、沖縄キャンプ歴10年超のSPA!取材班が選りすぐった「おススメ飲食店ガイド5選」をお届けしよう。
【中日編】アメリカナイズされた街・北谷へ行ったら異国料理を満喫
この特集の前回記事
【関連キーワードから記事を探す】
「カライ、カライ、旨い!」井之頭五郎が思わず唸ったカレーとは?
「年間200食」フライドポテトを食べる男性を直撃。健康診断の結果、体重の変化を教えてもらった
「卵サンド」を1000種類以上食べた男性を直撃。ハマったきっかけや、健康診断の結果を聞いてみた
「500円以内」で外食を楽しむなら“チェーン店のモーニング”一択。「おすすめの店」「初心者が行くべき時間帯」をプロが伝授
店舗数は5年で2倍…「おにぎり専門店ブーム」は淘汰フェーズに。喫茶店のコメダが参入も“強み”のボリューム感はいずこへ
1日300杯売った“ビールの売り子”が暴露する「女の戦い」の舞台裏。客の目につかない裏で“嫌がらせ”されることも
「14試合26得点」で最下位も…中日・井上監督の「隠れたファインプレー」とは。DH導入でセの貧打は救える?
“あと3勝”で通算200勝の田中将大以外にも、名球会入りする選手が続々と登場する可能性も。セ・パ両リーグで「今年達成されそうな記録」まとめ
「今年こそは完全優勝する!」横浜DeNA・三浦大輔監督が語る「最弱チームはなぜ生まれ変われたのか」
「日本はアメリカの野球を変えている」メジャーリーガーが真似できない、日本人投手の“脅威の能力”とは?
この記者は、他にもこんな記事を書いています